KoMaDo   Off Shore Dream 海・海上保安庁の総合情報サイト 総合掲示板 : 採用試験・資格  ■ Headline ■ HOME    

採用試験・資格トップへ ▼カッ飛び最後   全レスを表示
 レス数30でのページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 [最新レス]

  門司の有資格者採用

268: 名前:SAR投稿日:2009/08/17(Mon) 00:30
確かに無線従事者の採用数が少ないですね。
無線従事者の数は確かによそから見ると多いかもしれませんね。
ただ、庁内における通信科等の無線関係職員が他の航海科機関科職員
よりもはるかに少ないことは今に始まったことではなく、どうしても船の「ワッチ」
を回すのに必要な人員に左右されてしまい、「通信科」のワッチは一人ですし、
中には通信科職員がいない船もあるわけですから、必然的に採用する人数にも
その差が出てくるのは当然だとは思います。
私が入ったときも5人しかいなかったと記憶しています。(門司です)
私を含めて皆さんは、上位の資格は「業務経歴」を使って取得します。
これによって2総から1総や、1総から1技へとステップアップを図ります。
昔「某受験雑誌」の「合格おめでとう欄」に同業者の名前をたくさん
見つけて自分も奮起したのを覚えています。
ですので、入庁後に即1技という方は意外と少ないのかもしれませんね。
2総、2海、2技があればほとんどの局で選任できますし、上級資格は
課長(科長)クラスが保大や特修科で取得してくるパターンが多いですから、
別にみんなが持っている必要もないのかな?と感じています。
様々な理由で欠員が出ることはあっても、それが「即採用増」なるかといえば
そうはならないでしょう。
昔から通信科は採用人数は少なかったですね。
この傾向は今後も大幅には変わらないような気がします。
現場では、正直なところ「無線従事者」というより警備救難業務をやるための
「海上保安官」として仕事をしていることが多いですね。
そのための人員として採用されたわけですから・・・。
私は船や航空機は仕事をするための「手段」であると思います。
これらの船艇、航空機をがんばって整備し、これを大いに使って、
それではじめていい仕事ができるんですよね。
船員の方はみんな海技免状等は持っていますが、本当にやるべき仕事は
窓の外で起こっている事件事故なんです。
私たちはそこに1分でも早く行って課せられた任務を果たしたいわけです。
ウチの職場で選任されている職員に無駄な人員は一人もおりません。
みんな手持ちの仕事に振り回されて盆休みも取れません。


採用試験・資格トップへ ▲カッ飛び先頭   全レスを表示

 レス数30でのページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 [最新レス]


管理者 jun 2chTypeBBS Ver.2.1 build 2 改造版  -- Ahhan ! BBS Ver 2.55e --