KoMaDo   Off Shore Dream 海・海上保安庁の総合情報サイト 総合掲示板 : 採用試験・資格  ■ Headline ■ HOME    

採用試験・資格トップへ ▼カッ飛び最後   全レスを表示
 レス数30でのページ 1 2 3 4 5 6 [最新レス]

  潜水士になるためには

01: 名前:JCG投稿日:2005/08/31(Wed) 02:53
昔からのあこがれの職業、海保の潜水士になりたい高校生なんですが、
潜水士になるには、海上保安大学校でも海上保安学校でも
どちらでも、なれるのでしょうか?

02: 名前:投稿日:2005/08/31(Wed) 07:05
昔から憧れてんなら、それくらい知ってて当たり前だろ。誰も教えてくれないよ

03: 名前:とおさん投稿日:2005/08/31(Wed) 11:15
海上保安大学校は「幹部職員を育成」
海上保安学校は「一般職員を育成」
を目的としているらしいです。
もっと簡単に言うのなら教育課程の年数が違うということです。

詳細は直接海保学校に聞いてみるといいんじゃないでしょうか。
上の説明も結構間違っていると思いますし。
ただ、より上を目指したいのなら高校卒業後、大学校でいいと思います。
ただ、倍率は基本的に高いですが。

04: 名前:JCG投稿日:2005/08/31(Wed) 16:33
北さんは心の狭い方ですね。何度もネットで調べたのですが、
分からなかったのでこの掲示板で聞いただけですよー。どーもすみませんでしたーー。

とおさん、有り難うございます。
今度、都合が合えば、海保の訓練見学に行くので
そちらの方で聞けたらいいと思います。

05: 名前:じゅん投稿日:2005/08/31(Wed) 17:30
大学校、学校ともにホームページがありますので、そちらの方を参考してみてください。
検索で、海上保安学校、大学校と入力すれば出てきますよ。

06: 名前:海道投稿日:2005/08/31(Wed) 18:35
JCGさん こんにちは
北さんは心の狭い気持ちから言っているんではないと思いますよ。

こちらの皆さんも何度も言っていると思いますが潜水士というのは
海保の中でもごく一部分です。
そのことははっきりと知っていてほしいです。
また潜水士以前に学校に行くのか保大のいくのかでは
人生においても大きな違いがありますよ。
まずそちらの選択をじっくりされた方がいいと思います。

07: 名前:おいつ投稿日:2005/09/01(Thu) 01:36
JCGさんこんばんわ。保安大でも保安学校からでも潜水士にはなれます。
概ね卒業後、最初に潜水指定船に配属された場合、希望と適正により選抜されて保安大の研修科
潜水課程へ行った後、潜水士となります。
http://homepage1.nifty.com/rescue [source] [check] に元潜水士の詳細な記載があります。
RESCUE BLUEで検索されてもOKでしょう。
実際、このHPに記載されているように潜水士はなるものではなくならされる
というのが実際なのかもしれません。
小生の周囲は全員(といっても6名ほどですが)ならされていました。
でも皆、なってしまってからは誇りを持って頑張っていました。
中にははまってしまって特救隊員になったのも2名います。
頑張ってください。応援しています。

08: 名前:とおさん投稿日:2005/09/01(Thu) 12:41
諦めずに頑張ってください。
あなたが立派な潜水士となるのを応援しています。

09: 名前:JCG投稿日:2005/09/01(Thu) 17:00
おいつさんありがとうございます。
潜水指定船というのは、いわゆる潜水士がいる船のことを言うのですか?
いろいろと質問申し訳ありません。高校生活が、勉強、部活に忙しく
なかなか、将来のことについて真剣に調べたいのですが、あまり
時間がとれず、苦労しているので・・・。

10: 名前:おいつ投稿日:2005/09/01(Thu) 20:08
部内用語ですいませんでした。
潜水指定船とは『救難強化巡視船』のことで潜水士が乗船している船のことです。
この分若干乗組員数も多いです。

11: 名前:JCG投稿日:2005/09/01(Thu) 22:03
おいつさんありがとうございます。
とても参考になりました。保安大に行くか保安学校に行くかは、
じっくりと考えたいと思います。
とにかく努力をおこたらぬように、頑張りたいと思います!!

12: 名前:みずみず投稿日:2005/09/02(Fri) 02:31
最近、「潜水士になるには?」と言う質問が多いようで、ついに海保HPの質問コーナーにまで項目が出来てしまいましたね。
JCGさんもせっかくなので、見てみられてはいかがでしょうか?
おいつさん、つっ込んで申し訳ないのですが、「潜水指定巡視船」=「救難強化巡視船」ではないのでは?おいつさんがご存知の船は「救難強化巡視船」なのかもしれませんが。
「救難強化巡視船」以外にも「潜水指定船」はたくさん居ますので、「救難強化巡視船」は「潜水指定船」の中の一部ですね。

13: 名前:おいつ投稿日:2005/09/02(Fri) 23:17
みずみずさんご指摘有難うございました。またJCGさん混乱させたかもしれません。
お詫び致します。
いまだに警備実施強化巡視船というより『特警船』と呼んでしまう小生です。
JCGさん。以前と異なり潜水士が乗船する船は格段に増え、この中から
各管区に一隻救難強化巡視船が選ばれ今日に至っています。
指定船制度とかと表現していますが、”色付”とかと呼んで、若い衆のデビュー
船は指定船になる確率が高くなり、単なる巡視船は平均年齢が上昇しています。
この流れからしても、潜水指定船や救難強化巡視船に乗船できる(させられる?)
可能性は以前よりも格段にUpしておりJCGさんにはチャンスかも・・・。

14: 名前:J投稿日:2005/09/22(Thu) 14:36
映画、TV等々のアピールにより

潜水士=海上保安庁の職員

ととられる昨今、海上保安庁のイメージアップとなったのは
成功ですが、上の図式は失敗かと。
あくまで海上保安庁という組織の一部の職であります。

潜水士

だけにとらわれていますと入ってから苦労します。
希望してもなれない可能性も考えることをお勧めします。

JCGさんだけ以外の方にも

潜水士希望の方に言える事です。

15: 名前:shinnji投稿日:2005/09/22(Thu) 15:52
目標をもってやることは非常にモチベーションも上がりいいことだと思います。
ただ、潜水士だけにとらわれず色んなものを探すのもいいと思いますよ。
高校生なら保大のほうが受かりやすいし、もっと色んな道があると思います。
私は潜水士になって人を助けたいと思う気持ちはすばらしいと思います。
その気持ちが高い人の方が何をしても成功するでしょう。
ただ、じゃあ潜水士なれなかったらもう夢はなくなるって人じゃ反対に何を
やっても駄目な人になってしまいます。ココ最近ではテレビの反響もあり
潜水士の仕事に関心が深まり潜水士にあこがれて海保に来る人も増えた
事でしょう。逆に言えば限られた人が選ばれるポジションに沢山の人が
くるわけですから、自分がなれる可能性も小さくなるわけですからそれだけに
目がいくのではなく、もっとみなさんがあまり目にしないような仕事でも
自分が結果を残して魅力を伝えることもおもしろいと思いません?これは
価値観の違いなので私が言ってることは間違っているかもしれませんが、
仕事の幅広さが魅力の海保でひとつに固執して自分の可能性を狭めない
で下さいね。

16: 名前:Surf Boy投稿日:2005/09/27(Tue) 17:51
皆さんは何故、保安庁の潜水士になりたいのでしょうか?
人命救助に携わる潜水士は保安庁以外にもあります。
実際、私の父親は消防のレスキュー隊の中で水難専門の潜水士もしてますし、
今日も港で車が転落したという事故が起こり駆けつけたのも父です。
保安庁の方も来られていたそうですが潜ったのは消防のレスキュー隊です。

17: 名前:削除されました。投稿日:2005/09/27(Tue) 20:04
>>16
 テレビ、映画の影響があるのでしょうが、
保安庁=潜水士=レスキュー
と云う考えを持つ方がまだまだ多いと言う事です。

18: 名前:一士投稿日:2005/09/27(Tue) 21:28
>>16
以前にもSurf Boyさまと同じような質問が出ましたが、此処で
『海上保安庁の潜水士になりたい』
と言われている方々は、Surf Boyさまの言われるような質問に対して、
納得のいく回答をしてくれないのが現状です。

恐らくは >>17 のような理由が大半を占めていると思われますが・・・。

19: 名前:ごん投稿日:2005/10/08(Sat) 16:44
潜水士になるのに身体的基準ってあるんでしょうか??

20: 名前:てい投稿日:2005/10/08(Sat) 18:41
>潜水士になるのに身体的基準ってあるんでしょうか??

あります。

21: 名前:ごん投稿日:2005/10/09(Sun) 08:34
具体的にどんなのでしょうか??

22: 名前:てい投稿日:2005/10/09(Sun) 08:52
この掲示板上で過去に何度か同じ質問が出てます。
まず過去ログを調べましょう。

23: 名前:みずみず投稿日:2005/10/09(Sun) 12:17
この掲示板上と言うか、このスレの全レスに目を通して頂ければ、身体基準について公式に書かれてるトコに行けるヒントが有るんですけど・・・。

24: 名前:千尋投稿日:2006/03/23(Thu) 13:19
潜水士になるにあたって皆さんはどんな勉強をしたんですか?またどのように勉強しますか?

25: 名前:Jfa投稿日:2006/03/31(Fri) 17:53
はじめまして、千尋さん。現役ではありませんが僕の知っている範囲で答えさせていただきます。
潜水士になるには海保学校か海保大にいかなくてはいけません。学校生活を終了したのちそれぞれ巡視船などに配属されます。(航空課程のものは除く)巡視船などに配属され、業務をこなす。潜水士を希望されるものは海保大で前期と後期によって行われる潜水研修を受け国家試験に合格しなれればなりません。
しかし潜水士研修を受ける前に、本当にその者が潜水士研修に参加するにあてって適した人物かどうか試験があります。本人が希望して行う試験ですが、合格基準は無呼吸水泳25mや握力30kg以上その他の試験。その他上司による適合者かどうか・・・。そして申請され全国から若干名の者が海保大に行き、さらに研修を受け国家試験合格を目指します。
はっきり言ってきついみたいです。呼吸停止2分30秒などを潜水士研修で行うみたいですし・・・。
あと、潜水士は海保だけじゃありません。Surf Boyさんのいうとうり消防庁や海自、警察庁なんかにもいますね。
個人で潜水士資格を取得することもできます。一般にサルベージ会社なんかにいますね。(海洋土木会社など)
<省略されました> [全文を見る]

26: 名前:j投稿日:2006/04/03(Mon) 19:30
潜水士・・そこまで魅力ある職業でしょうか?とは個人の意見ですが。
近くで見ていてそうは全然・・。あぁ今日も呼び出しのベルがなる・・。
それとそんなにもててませんよ。地方行きゃ公務員でモテルけど・・長期出かけてて連絡できないっての多いし・・。
希望出してて何年も通らないのも居るので必ずしもなれないと言うことは念頭において置いてください。

27: 名前:boy投稿日:2006/05/16(Tue) 22:21
海保になる為には海保大に行き、研修を受け、国家試験を受けなければならないとおっしゃっていますが、それはどういうような試験なのですか? どのような内容のものなのでしょうか?
誰か知っている人教えていただけないでしょうか。

28: 名前:五森太郎投稿日:2006/05/17(Wed) 20:32
http://www.exam.or.jp/main/gaiyo611.htm [source] [check]
http://www.exam.or.jp/2006kami/exam1801.pdf [source] [check]
↑のようなもので、研修など受けずとも誰でも受かるものです。
(陸の勤務しかしていない私でも持っています。)

「労働安全衛生法の潜水士」≠「海上保安庁の潜水士」です。
ちなみに、
「労働安全衛生法の潜水士」=国家資格
「海上保安庁の潜水士」=職
です。

29: 名前:boy投稿日:2006/05/18(Thu) 21:05
しかし私にはあの海猿のような厳しい訓練などをしないといけないようなイメージがあるのですが、海上保安庁の潜水士は海猿とは違うのでしょうか?

30: 名前:boy投稿日:2006/05/18(Thu) 21:12
連投すみません 私が海上保安庁の潜水士を調べたところ、その人の希望や適性能力などか関係して誰でも潜水士になれるわけではないと表示してありました。それは本当なのですか? 研修など受けずに受かったとしたらそれでもう潜水士の仕事はできるのでしょうか。


採用試験・資格トップへ ▲カッ飛び先頭   全レスを表示

 レス数30でのページ 1 2 3 4 5 6 [最新レス]


管理者 jun 2chTypeBBS Ver.2.1 build 2 改造版  -- Ahhan ! BBS Ver 2.55e --