KoMaDo   Off Shore Dream 海・海上保安庁の総合情報サイト 総合掲示板 : 採用試験・資格  ■ Headline ■ HOME    

採用試験・資格トップへ ▼カッ飛び最後   全レスを表示

  海外研修について

01: 名前:ひろき投稿日:2003/10/10(Fri) 01:53
はじめまして。
私は今、大学生です。将来海上保安官になりたく、今から勉強しております。
そこで、質問があるのですが、

1、海上保安学校を卒業したあとに、海外研修制度は存在するのでしょうか?
  又、存在する場合にはどのような種類の海外研修制度があるのでしょうか?

2、海外研修制度に自分の希望しているものがなかった場合に、自費で海外の
  大学院なりに進学したいと考えているのですが、2年もしくは5年休職すること
  というのは可能なのでしょうか?

 五年も休職するということは非常識なこと、と十分心得ておりますが、どうしても
チャレンジしてみたいのです。大学院を卒業した後に船艇職員として採用される
という方法もあることは知っているのですが、家庭の事情により、その方法は断念
しました。
 長文すみません。よろしくお願いします。

02: 名前:マモル投稿日:2003/10/17(Fri) 00:00
ひろきさんはじめまして
ひろきさんの質問に関して、私なりの見解ですが・・・
まず1について、
 どのような海外研修を望んでいるのでしょうか?
 ひろきさんがどのような研修を望んでいるかわかりませんが、文面から察するにひろきさんが望んでいる海外研修制度はおそらくありません。
質問2について、
 2年もしくは5年休職することは可能だと思います。
 ただし、その後復職して海上保安官として一生を過ごすのであれば、人事上好ましくないでしょう。
あなたは海上保安官としてどのような仕事をしたいのでしょうか?

03: 名前:deity投稿日:2003/10/17(Fri) 19:36
マモルさんに質問なんですが、僕も海外の大学に留学をしたいと
考えているのですが、海上保安大学校の場合はどうでしょうか?やはり
保安学校のようにないでしょうか?
もうひとつ。海上保安官になったあと、僕は大使館など、海外勤務
がしたいのですが、そのような仕事はあるのでしょうか?
教えてください。

04: 名前:マモル投稿日:2003/10/18(Sat) 17:11
あまり参考にならないかもしれませんが、私の知っている限りでお答えしますと、
私は学校卒なので大学校の場合は正直よくわかりません。
ただ、大学校卒の方で他省庁等に出向して、留学?されている方はいます。
大使館等での海外勤務についてはやはり他省庁に出向することになるでしょう。
どうすればそのような勤務につくか詳しくは知りませんが、おそらく本人の希望、適正や語学力等を
考慮されるのだとおもいます。
学校卒の方で海外勤務された方がいるかどうかはわかりませんが、大学校卒の方で海外勤務されている方は
間違いなくいます。
私より詳しい方の意見があればいいのですが・・・

05: 名前:deity投稿日:2003/10/18(Sat) 21:56
もうひとつ。分ればでいいのですが、海外に留学するとしたら、
留学先でどのような勉強をするのでしょうか?

06: 名前:よびひん投稿日:2003/10/18(Sat) 23:52
保安学校卒業者でも海外勤務の可能性はあります。
今までに私が見た狭い範囲でも、
領事館の副領事、特救隊員としてインドネシアへの技術指導、
通信・主計要員として南極越冬隊などに行かれた方がいます。

短期研修としては航空科の各種研修等もありますし、
学生が自費で夏休みに短期留学をしたり、
大学校生が短期交流で渡航しています。

>deityさん
「海外の大学に留学したいと考えている」とのことですが、
どのような勉強がしたいのでしょうか?
また、それは国内の大学では出来ない分野なのでしょうか?
教えていただけたら、より具体的にお答えできるかもしれません。

07: 名前:よびひん投稿日:2003/10/19(Sun) 00:29
補足です。
海保で「海外留学」といえるのは、世界海事大学への留学でしょうか・・・。
あとは、人事院派遣行政官在外研究員という形で派遣されると思います。
いずれにせよ、海保大卒業もしくは国家T種採用職員が対象です。
またこれら留学・研修は、その時々の要請により新規に募集または
中止されることが多々あります。

長期在外勤務では、その人の働きいかんによっては、
その省庁からの次回の採用がなくなることもあるため、
選考はいきおい厳しいものとなります。

08: 名前:deity投稿日:2003/10/19(Sun) 09:21
よびひんさんありがとうございます。僕は海外留学ももちろんですが、
大使館勤務など、外国で勤務がしたいのです。外国に興味があり、
また、船や海が好きなので、海上保安官になって、海外で仕事ができ、
日本に貢献できたらいいなと思っております。ですから、保安大学校
を出て外国大学に留学して何か勉強することがあるのかな、
海外勤務することができるのかなと思って質問したしだいです。
ですから何が勉強したいということは明確にありません。
その勉強をして、海外勤務につながることができたらいいと思います。
何かあるでしょうか??

09: 名前:よびひん投稿日:2003/10/20(Mon) 22:53
マモルさんも書いておりますが、
大学卒業後一定の実務経験後に出向して、
在外日本大使(領事)館に二等書記官・副領事・在外公館警備対策官
として勤務したり、(社)日本海難防止協会の派遣としてロンドンや
シンガポール連絡事務所に赴任したり、他国政府機関に派遣で行くのが
よろしいかと思います。
「留学」だと非常に狭い門となるので、同じ狭い門でも(比較して)間口の広い
「在外勤務」の方が行きやすいかと・・・。
勿論英語の語学力・実務面の事務能力はそれなりのレベルが求められます。

10: 名前:deity投稿日:2003/10/21(Tue) 19:01
よびひんさん、ありがとうございます。大変参考になります!
くどくて恐縮ですが、在外勤務できるようになるまで、大学校卒業後、
実務経験をつんだあととありますが、大体どのくらいでしょうか?
30、40歳になるくらいまでは難しいのでしょうか?

11: 名前:国内捜査官投稿日:2003/11/22(Sat) 01:54
私も海外勤務は憧れますが、やはりそれなら外務省を
ねらった方が近道であることは否めません・・
決して当庁を薦めないわけではありません
ただ皆さんが本当に海上保安官になりたいのかが知りたいです
当庁で在外公館勤務を経験された方を何人か知ってますが
語学の達人であることはもとより、何よりも海を愛している
方ばかりです
それを知っていただいた上でのアドバイスは
TOEFLなら500点以上取っておくことです
あとパーティーでもあるのでしょうか、妻帯者がほとんどです
南極越冬隊はそうでもありませんが・・
あとヘリ2機搭載の巡視船、こじま、みうら、ファルコン機は海外に連れてってくれます


採用試験・資格トップへ ▲カッ飛び先頭   全レスを表示



管理者 jun 2chTypeBBS Ver.2.1 build 2 改造版  -- Ahhan ! BBS Ver 2.55e --