KoMaDo   Off Shore Dream 海・海上保安庁の総合情報サイト 総合掲示板 : 海上保安庁全般  ■ Headline ■ HOME    

海上保安庁全般トップへ ▼カッ飛び最後 

  免許取って辞める人

01: 名前:さっち投稿日:2006/06/20(Tue) 23:23
保安学校や保安大学卒業してから例えば航海なら船の操縦免許や航空ならヘリや飛行機の免許を実務経験なりして何年後かに免許取って、その免許を生かして民間に転職する人って、授業料とか払って辞めるんですか?
税金で学んでるのに取ったら辞めるのは、どうかと思います

02: 名前:HMS投稿日:2006/06/20(Tue) 23:35
 さっちさん、こんにちは。

> 税金で学んでるのに取ったら辞めるのは、どうかと思います

 どうしてです?「自分の能力がここでは生かせない」と思ったのかも
知れませんし、家庭の事情があったのかも知れないのに「税金使って
〜」のくだりは自分で言ってて可笑しいと思いません?私には能力も
無いくせに税金使って存在し続けられることの方がよほど無駄だと思
いますがね。リストラできませんし。

 ちなみに私が勤めていた客船会社に保大卒で3/O(現在は2/O?)で
入ってきた人がいましたけど?ああ、前の職場で学位取った後に大学
(助教授)に転職した人もいますね。一緒に研究してますよ。

 できれば前頭葉使っていただいて「適材適所」という言葉の意味を
理解してほしいですね。

03: 名前:投稿日:2006/06/22(Thu) 22:05
さっちさんへ

そういう意識は大切だと思いますよ(*^_^*)
ちゃんと税金が使われているかどうかということは、私も気になります。
もちろん私も納税者の一人として。


公務員に対する世間の目は非常に厳しいと、私も常々感じております。

一応、そういった専門的な研修を受ける前には一筆書きます。(私は書いたんですが)
内容は、確か。。企業からの引き抜きには応じないとか、そういうことだったと思います。
はっきりした事を思い出せないので、ごめんなさい。

さっちさんのおっしゃるとおり、私たちは税金を基にそういった研修(保校等)を受けていることを忘れてはなりませんよね!

ただHMSさんのおっしゃるように、さまざまな理由で海保を離れる方もいらっしゃいますが、海上保安業務を行なう上で必要な研修に税金を投資することについては、私は必要なことであると思っています。

04: 名前:HMS投稿日:2006/06/23(Fri) 00:40
> 業務を行なう上で必要な研修に税金を投資すること

 それは投資対象者が投資するに足りる存在かどうかをまず見極める
べきでしょう。海外留学の際に自分の英語力が不足している(予備コ
ースに入れられた)のに、家族を呼び寄せるような人間がいるうちは。

 万が一、そいつが「落第」にでもなったら、そのコースは来年から割り
当てられなくなるんですがね。

05: 名前:削除されました投稿日:2007/04/11(Wed) 23:25
削除されました

06: 名前:削除されました投稿日:2007/04/12(Thu) 21:29
削除されました


海上保安庁全般トップへ ▲カッ飛び先頭 



管理者 jun 2chTypeBBS Ver.2.1 build 2 改造版  -- Ahhan ! BBS Ver 2.55e --