免許取って辞める人 
■板へ戻る
▼下へ
最新
最初から
次頁
- 06 ) 削除されました -  [2007/04/12(Thu) 21:29]- 削除されました
 
 
- 05 ) 削除されました -  [2007/04/11(Wed) 23:25]- 削除されました
 
 
- 04 ) HMS -  [2006/06/23(Fri) 00:40]- > 業務を行なう上で必要な研修に税金を投資すること 
 
 それは投資対象者が投資するに足りる存在かどうかをまず見極める
 べきでしょう。海外留学の際に自分の英語力が不足している(予備コ
 ースに入れられた)のに、家族を呼び寄せるような人間がいるうちは。
 
 万が一、そいつが「落第」にでもなったら、そのコースは来年から割り
 当てられなくなるんですがね。
 
 
- 03 ) 倫 -  [2006/06/22(Thu) 22:05]- さっちさんへ
 
 そういう意識は大切だと思いますよ(*^_^*)
 ちゃんと税金が使われているかどうかということは、私も気になります。
 もちろん私も納税者の一人として。
 
 
 公務員に対する世間の目は非常に厳しいと、私も常々感じております。
 
 一応、そういった専門的な研修を受ける前には一筆書きます。(私は書いたんですが)
 内容は、確か。。企業からの引き抜きには応じないとか、そういうことだっ
 <省略> [全文]
 
 
- 02 ) HMS -  [2006/06/20(Tue) 23:35]-  さっちさん、こんにちは。
 
 > 税金で学んでるのに取ったら辞めるのは、どうかと思います
 
 どうしてです?「自分の能力がここでは生かせない」と思ったのかも
 知れませんし、家庭の事情があったのかも知れないのに「税金使って
 〜」のくだりは自分で言ってて可笑しいと思いません?私には能力も
 無いくせに税金使って存在し続けられることの方がよほど無駄だと思
 いますがね。リストラできませんし
 <省略> [全文]
 
 
■板へ戻る
 ▲上へ
最新
最初から
次頁
管理者:jun
KoMaDo-1.5a