英語と言う 大きな壁
■板へ戻る
▼下へ 最新
最初から 次頁
23 ) PLH
[2005/10/20(Thu) 17:03]
いろいろとありがとうございます。
とても参考になりました。

本日、無事に2次試験が終了しました。
再来年、同じ職場で勤務できることを楽しみにしたいです。

22 ) 船酔い
[2005/10/18(Tue) 18:46]
BSさんありがとうございます。
まずPLHさんの質問から
>・「遠出」「行動を降りる」とはどのようなことなのですか?
詳しい定義付けは忘れましたが一時間以上(だったような・・・)帰船に時間がかかる場所に出かける場合に、所定の書類に記入し決済を受けなければならないということです。
この遠出できる人数が各科(航海科等)で調整します。
重複しますがこれは科や勤務地によって異なります。
>・「
<省略> [全文]

21 ) BS
[2005/10/17(Mon) 09:43]
>「遠出」「行動を降りる」とはどのようなことなのですか?

 船艇要員である以上、まず船の行動に拘束されます。ところが海技試験は
国土交通省の海技試験課管轄ですから、「仕事があるから別日程で受けさ
せてくれ」と言ってもまず通りません。その場合は船種によっては船の大きさ
に比例して乗員の数(一概には言えませんが)に遠出できる(たとえば関東の
場合、海技試験の受験会場は横浜)人数が限られ
<省略> [全文]

20 ) BS
[2005/10/17(Mon) 09:14]
船酔いさん、遅レスすみません。

>現状は英語だけではなく中国語、韓国語、ロシア語も多用しますし、英語で全て片付く問題ではないですよね。

 はい。漁船だとかなり怪しいですね。商船職員は一応入社の条件に英語が話せることというのが
ありますから、「話せない」のではなく、「話さない」だけなのは先日のI国船社の事案を見れば一目
瞭然かと。

>それに不確かなレベルの語学はかえって誤解
<省略> [全文]

19 ) 田中
[2005/10/16(Sun) 23:55]
質問が多すぎて全てに回答は出来ませんけど・・・
巡視船艇の勤務は最長で何年出来ますか?と言われても、人事は人それぞれですから答えられません。
入庁以来、船艇勤務一筋の人もいれば、早くに陸上勤務になる人もいますし。
具体的に何年とは言えません。
人事異動の希望として船艇勤務希望は出せますが、あくまで希望は希望ですから。
船艇勤務希望でも陸上勤務になる場合もあるでしょうし、陸上勤務希望でも船
<省略> [全文]

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
最初から 次頁

管理者:jun
KoMaDo-1.5a