KoMaDo   Off Shore Dream 海・海上保安庁の総合情報サイト 総合掲示板 : 海上保安庁全般  ■ Headline ■ HOME    

海上保安庁全般トップへ ▼カッ飛び最後   全レスを表示
 レス数30でのページ 1 2 [最新レス]

  質問です。

01: 名前:投稿日:2007/03/23(Fri) 06:45
誰か、僕の疑問に答えてください。
お願いします。

26: 名前:キロ投稿日:2007/04/02(Mon) 21:45
突然すみませんが。。。海上保安大学校を出たら海上保安官の他にどのような職種に就くことができますか?

27: 名前:船酔い投稿日:2007/04/04(Wed) 21:59
はじめましてキロさん
海上保安官にならずに、という意味ですか?
それとも海上保安庁から出向するという意味ですか?
前者なら国民の税金で勉強させていただいている、という身分なのでそのような前提ではお話できません。

28: 名前:投稿日:2007/04/07(Sat) 14:07
お久しぶりです。
保安学校出身で普通、退職の時どのくらいの地位にいるものですか?

それと海上保安官で長男の方はやはり少ないのですか?

29: 名前:船酔い投稿日:2007/04/07(Sat) 19:53
>保安学校出身で普通、退職の時どのくらいの地位にいるものですか?
どうでしょう?
ずっと船なら普通で二正くらいではないでしょうか?
管区によって差があると思います。

30: 名前:投稿日:2007/04/07(Sat) 22:00
船酔いさん、ありがとうございます。
二正=二等海上保安正でいいんですよね?
単語の短縮はどうも苦手でして・・・。

31: 名前:船酔い投稿日:2007/04/07(Sat) 23:27
多分ずっと船ならボースン、ナンバン、補給長(この三職が船務主任)だと思います。通信科でずっと船だけという人はいないと思います。
1000t以上で二正、500t以下で三正での配置です。
普通と書きましたがどちらかというと三正が普通かもしれません。
船務主任になれない人もいます。
ただこの話をしていて思うのですがあくまで保安学校は幹部を育てるところではないです。
各分野の専門家を作るのが目的ですから。
出世したければ保大にいくしか究極的にはないですよ。
特修科いくなら暇な船じゃないと大変ですし、それでも暇な船なら仕事を分からないままだから士官として現場に戻ったとき苦労するし・・・。
結局はその人のセンスなんでしょうけどね。

32: 名前:投稿日:2007/04/08(Sun) 08:27
ありがとうございます。
確かにそうですね。
実際に保安官になれたときにそういうことを考えようと思います。

ところで保安官の人で長男の人はどのくらいおられますか?

33: 名前:船酔い投稿日:2007/04/11(Wed) 12:26
長男の割合ですか・・・。
私は人事にいたことがないのでわかりませんが周りには長男が多かったです。
まあ跡継ぎ等の考え方ではあまり長男向きの職業ではないですね。
仮に地元に赴任しても船から自宅までの時間が長ければ近くに部屋を借りなければなりません。
ちなみに私は長男です。自宅が海から離れているので定年まで住むことはありません。

34: 名前:投稿日:2007/04/18(Wed) 21:33
有り難うございます。

この答えを聞いてもう迷いは無くなりました。
今度二者面談があるので担任に言おうと思います。
クラブの顧問の先生は賛成してくれているのですが・・・。

職場見学させてもらおうと思うのですが、その場合どのような内容になることが多いのですか?
各保安部署によって違うと思うのですが大まかに教えて下さい。

35: 名前:船酔い投稿日:2007/04/19(Thu) 08:56
>各保安部署によって違うと思うのですが大まかに教えて下さい。
正直kさんの住んでいる管区がわからないと・・・
私は全国転勤ではないので南の方の管区は全く知りません。
隣の管区くらいならまだ聞いたことがありますけどね。
大抵はパンフレットの内容に沿ったものを説明されると思います。
うちでは若手職員になんか話させてました。

36: 名前:投稿日:2007/04/19(Thu) 19:19
ありがとうございます。
僕の住んでいる管区は保安学校があるところです。

37: 名前:船酔い投稿日:2007/04/21(Sat) 21:32
八管ですか。
あまり親しい知り合いはいないのでどのような対応をしてくれるかわかりませんが若手職員との懇談ぐらいはさえてもらえると思います。
PMクラス以上の巡視船がいるところが良いと思います。
若手が必ずいると思いますがCLは忙しくてあまりお相手できないかも・・・。

38: 名前:投稿日:2007/04/22(Sun) 21:19
ありがとうございます。
僕がお話を伺おうと思っているところはCLの所でした。
この前喋ったとき「忙しいから長い間相手にはできんかもしれん」と言われたので大体予想はしていましたがそんなに忙しいんですね。

船酔いさんは今現在船上勤務ですか?

39: 名前:船酔い投稿日:2007/04/24(Tue) 20:25
>船酔いさんは今現在船上勤務ですか?
そうです。めずらしい船なのでその辺は秘密ということで悪しからず。
>「忙しいから長い間相手にはできんかもしれん」
そうでしょうね。
CLは法定処理を主任務とする船ですから・・・。
多少遠くても近場のPS以上の船に行ってみては?

40: 名前:投稿日:2007/04/24(Tue) 20:33
めずらしい船なんですか。
やっぱり公務員って守秘義務が厳しいんですね。

41: 名前:投稿日:2007/04/30(Mon) 11:38
「法定処理を主任務とする船」の法定処理ってどんなことなんですか?

42: 名前:船酔い投稿日:2007/04/30(Mon) 18:06
「法定処理を主任務とする船」というのが正しいかわかりませんが普通の巡視船が広く浅く海上保安業務を行うのに比べて巡視艇はどちらかというと事件捜査等に重点を置いています。
船の色から前者を白船だの後者を色付き、灰色の船だとかいわれていますが今はCLもほとんど白いです。
CLの乗組員は保安学校を出て直ぐには配属されません。
5人しかいないので海技免状を持っていないと臨時船機長ができず船機長が休めないからです。
だから保安学校出はデッキで1年半、エンジンで2年経たないと免状が取れませんのでCLにはのれません。
もちろん救難関係の仕事もしますが私の知っているCLは陸上警備の別動隊のような感じでした。
無論地域差はあると思いますがCL乗組員が普通の巡視船の乗組員より忙しいのは全管区共通だと思います。

43: 名前:投稿日:2007/04/30(Mon) 19:12
詳しくありがとうございます。
船舶運航システム課程ではどのコースが人気が高いんですか?

44: 名前:船酔い投稿日:2007/05/01(Tue) 01:58
やはり航海科ではないでしょうか?一般的に船乗りになりたい人は船長になりたいという傾向にありますので。
しかし海保でもっともオールマイティに動けるのは機関科だと思います。
甲板作業もできるし機関も動かせる。
また見張り等の船橋での航海ワッチもできるので
なんて自分が機関科なんで美化してみたりしました。
ただ機関科からみて航海科のほうが船が変わっても早く対応できるのは間違いありません。
士官でなければペンキ塗り等作業に大差ないので。
だから海上保安業務に専念できるのではないでしょうか?
デッキの人を敵に回してしまうような発言ですがデッキの方悪しからず。

45: 名前:投稿日:2007/05/01(Tue) 19:58
ありがとうございます。

今まで僕の素朴は疑問に答えていただき有り難うございました。
今日、担任面談があり大学に行って世間を見て、職業の選択肢を増やしてから保安学校を受けようと決めました。
はじめの方は今後のことを一切考えずに行動していましたが時間をかけて考える内に本当にコレが自分にとってあっている職業なのか?
と疑問に思い始め今日の判断に至りました。
大学卒業してから保安学校に行ったときはヨロシクお願いします。
今までお忙しい中、僕の質問に答えて頂き本当に有り難うございました。
お仕事、頑張って下さい。

46: 名前:船酔い投稿日:2007/05/01(Tue) 22:01
最良の決断だと思います。
高校卒業後直ぐに入っている人間はやはり視野が狭くなりがちです。
私は大卒で入庁しました。(ちょろりと更に寄り道して)
正直もっと早く入庁すればよかったと思うこともありますが社会経験を積んでから入った方が良いと思います。
やはり海上保安庁に入りたいと思えば大学辞めて入れば良いですし・・・。
四年後?五年後?
お待ちしております。
何を目指すにせよ目標を定めてがんばってください。

47: 名前:投稿日:2007/05/02(Wed) 07:01
はい、
今までのミンナとの遅れを「追いつけ、追い越せ」をモットーに頑張ります。
では・・・、

48: 名前:passer-by投稿日:2007/05/02(Wed) 08:49
世代を超えた心温まるやりとりでしたね。ずっと気になってワッチしていたんですが、ちょっとコメントしたくなりました。終始礼儀正しいやりとりでしたね。船酔いさんもK君もお元気で。

49: 名前:投稿日:2007/06/05(Tue) 20:19
久しぶりにここに来ました。
今回は保安学校た、大学校の事ではなくチョットした質問をさせていただきます。

北朝鮮から海を渡ってきた四人の人がいましたが、その人達が乗ってきた船は「3馬力程度」の船と新聞に書いてありました。
3馬力ってどのくらいなんですか?
教えて下さい。

50: 名前:投稿日:2007/07/30(Mon) 22:01
今日、cl艇に体験乗船させてもらいました。
操舵やら貴重な体験ができてとてもよかったです。
将来の夢がふくらみました。

51: 名前:カカ投稿日:2007/08/05(Sun) 01:06
初めまして高卒で海保校に入ろうとしているカカと言います。
いきなりですがKさん何大学に進むおつもりですか??
よかったら教えていただけないでしょうか??

52: 名前:投稿日:2007/08/05(Sun) 08:28
理想的には「東京海洋大学」か「神戸大学 海事科学部」ですが、選択で物理も化学もとってないので無理でした。

だから大学は普通に文学部か経済学部にしようと思います。
そこでクラブに入り常に筋力等を一定の状態に保ち、そして保安学校を目指そうと思っています。

この前体験乗船させてもらったclの船長さん曰く「大学出てからの方がいいかもしれない」とのことでした。

53: 名前:カカ投稿日:2007/08/05(Sun) 23:05
なるほど。頑張ってください!!!

54: 名前:船酔い投稿日:2007/08/13(Mon) 19:56
お久しぶりですkさん、はじめましてカカさん。
お勧めとしては法学部です。
昨今海上保安官が扱う事件も多岐に渡り法律を読む能力が求められています。
潜水士とて同様です。
他学部に進まれても法学の一般教養は受けるのが良いかと思われます。

55: 名前:カカ投稿日:2007/08/14(Tue) 21:04
初めまして!!船酔いさん。僕も高校入学当初は法学部を
志していましたが最終的に高卒で入庁することにしました。
今必死で勉強しています。


海上保安庁全般トップへ ▲カッ飛び先頭   全レスを表示

 レス数30でのページ 1 2 [最新レス]


管理者 jun 2chTypeBBS Ver.2.1 build 2 改造版  -- Ahhan ! BBS Ver 2.55e --