KoMaDo   Off Shore Dream 海・海上保安庁の総合情報サイト 総合掲示板 : 採用試験・資格  ■ Headline ■ HOME    

採用試験・資格トップへ ▼カッ飛び最後   全レスを表示

  有資格者採用について。

01: 名前:Jfa投稿日:2006/03/28(Tue) 14:24
はじめまして。4級航海で有資格者採用試験を受けようと思ってます。4級だと乗船できる巡視船とか限られてくると思うんですが。先ほどレスで初研の採用者は給料が20年間上がらないし一生航海士補のままだとか、というのを見たんですが。例えばある巡視船に航海士補で乗船したと仮定して、上級の海技士試験に合格、2級航海士を取得したとしても
そのまま航海士補なんでしょうか?
大きい船になればなるほど上級の海技士資格が生きてくると思うんですが、そんなことお構いなしに有資格者採用だから航海士補は航海士補のまま。航海士補から航海士というふうにレベルアップなんてないんですかね?

02: 名前:五森太郎投稿日:2006/03/28(Tue) 20:54
何もなければ、公務員は基本的に採用時の種別と経験年数で職種や役職が決まってしまいます。
当庁も同じで、上級の海技士を取得しても基本は同じです。初研で1級海技士を持って入庁しても航海士補は航海士補です。
ただし、ずっと航海士補ではなく航海士や小型艇の船長に昇任します。いつとは言えませんが・・
また、特修科や特任主任者研修に行けば、主任航海士、首席航海士、航海長、中型船の船長になれます。
もちろん、相応の海技免状は必要です。

03: 名前:Jfa投稿日:2006/03/31(Fri) 15:31
五森太郎さん。質問に答えていただいてありがとうございます。1級海技士を持っても平は平のままっていうのはあまりにも悲しい現実ですね。無敵の1級海技士免許なのに・・・。
ところで、またまた質問なんですが、特修科の存在は知ってたんですが特任主任研修というのはしりませんでした。これはどういった研修なんですかね?特修科のように何年以上何歳未満みたいなことで研修に参加できるんでしょうか?
やっぱり大きい免状をもって夢は船長ってな感じで妄想してしまいます・・・
もしよかったら返事のほうよろしくお願いします。

04: 名前:jfa投稿日:2006/05/08(Mon) 21:02
今年度の有資格者採用が海保のホームページに載ってました。
今回の試験に自分も受けようかと思います。
そこで、自分の他にも誰か試験受ける方いらっしゃいますか?
自分は航海を受けるんですが、機関も無線も試験は教養試験なので
他の方とも勉強の仕方など情報交換したいです。
いましたらよろしくお願いします。

05: 名前:hama投稿日:2006/05/10(Wed) 13:32
今回jfaさんと同じ有資格者採用(航海)を受けようと考えていますw
当方24 男 3級海技士(航海) 2級筆記乗船履歴あり
第5管区志望です。
もしよければ、情報交換していきたいですねw
有資格者試験は初めて受けるので、解らない事だらけです。
お互い頑張っていきましょうw

06: 名前:jfa投稿日:2006/05/12(Fri) 23:02
はじめましてhamaさん。遅くなって申し訳ありません。
3級海技士を持ってて2級筆記も持ってるなんて・・・。羨ましいかぎりです。
5管だと四国の太平洋側と大阪、神戸方面の管轄ですね。僕は第1管区希望です。
僕も25歳なんで歳のほうもちかいですね。しかし、僕はまだ4級の筆記しか持ってません。先月の定期で口述を
受けたんで、その試験が落ちてたら海保の試験も受けれないです。
すいません、低級な感じで・・・。
合格してたら速攻免除申請して、海保の受験申請もしようかと思います。

hamaさんは教養試験のほうはもう余裕な感じですか?
自分勝手な考えなんですが、2級の筆記も持ってると教養試験ぐらい簡単なのかな・・・と?

よかったら情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

07: 名前:hama投稿日:2006/05/13(Sat) 17:57
jfaさんお疲れ様です。
4月に2級の口述を受けようかと思い、海保に問い合わせをしたのですが、
5級以上の海技資格を持っているならば点数などには影響しないとの回答を
得たので免状に関してはそれほど厳しく影響は無いのではないかと思います。
海保の友人に聞いたところでは、1級から5級まで実際に合格してるようですしw

はっきり言って2級の筆記なんて誰でもとれます。
それに公務員試験なので勉強内容が全く違うために、公務員試験の問題を
どれだけコナスカにかかっていると思います。
自分はまだ全く手をつけてないので、これから頑張ろうとww
なまった体に体力もつけないとです。

08: 名前:jfa投稿日:2006/05/15(Mon) 00:19
hamaさんこんばんは。
ある人に聞いたところによると海保の合格基準は免状のおおきさより教養試験の点数しだい
みたいですね(違ってたらすいません)まず筆記合格者の点数を上位よりランキングして、
その上位から順番に採用という感じらしいんですが・・・
その年度によって約5名の採用が最終的に7名採用になったりするんでなんともいえませんね。(−・−)!

hamaさんは試験対策はこういう風にやっていこうとかって決めてるんですか?
例えば国V種の試験問題や地方初級の問題集をやっていこうとか・・・。
海保の試験は40問、2時間だったと思うんですが。

僕もそろそろ試験対策たてていかないとって思ってます。
海猿効果で入庁希望者が多いみたいですしね(20%up)

09: 名前:hama投稿日:2006/06/07(Wed) 12:49
jfaさん返事が遅くなり大変申し訳ありません。
自分は、一般的な国家三種の本を買ってきて大事なところをやっていく方法です。
もう何年も勉強なんてしていないので、1回の集中力は30分くらいしか持ちませんが。。
問題集を最低1冊は終わらせたいと思っています。

で、今日遂に受験票が届きました。
志望管区などを書く用紙が入っているのかと思いきや、何も入って無かったです。
以前、舞鶴校を受験した時は面接の時に使うためといって部活や趣味、特技、
などを書く用紙が送られてきたのですが。。
面接は(保安学校、舞鶴の場合。今回も似ているとは思いますが)圧迫面接ではなく
やさしい感じで、将来大型船に乗りたいか?年下が上司になるが大丈夫か?
3管の希望ならば「しきしま」に乗ってみないか?等で面接している最中にもう受かったのではないかと思うほどでした。
面接自体は自分の意思をはっきり言えば問題ないと思います。

10: 名前:hama投稿日:2006/06/07(Wed) 15:01
すみません。jfaさん質問です。
ふと気になって、過去の舞鶴校の試験問題を見たところ、
2時間50問となっていました。
有資格者試験は、2時間40問なんでしょうか?

11: 名前:jfa投稿日:2006/06/07(Wed) 20:56
hamaさんお疲れさまです。
自分も国家V種の試験問題集を数冊購入し勉強してます。
そのほかに成山堂で出版している保安大・保安校の問題集を買ってみました。
ここのスレを見てみると、過去の受験者いわく保安校と保安校(特別)と同様の試験問題
だったそうです。そして、保安校より保安校(特別)のほうが幾分か難易度は低いそうな・・・(違ってたらすいません)
最近、どのような感じで試験対策してたか、有資格者採用試験で合格した人に聞いてみたら「広く浅く」
勉強したそうです。残念ながら、試験問題数は憶えてないそうです。
しかし、他のスレを見るとやっぱり40問だったっていうかたがいらっしゃるので、「やっぱり40問なのかな?」
自分は推察してます。

自分の受験表はhamaさんと同じく今日届いてました。
30日くらいに願書提出したんですが、受験番号が1番で「他にいないのかな・・・?」って思いました。
ちなみに去年、後期の採用試験(航海)では38名受験し7名が採用となってます。
もう20日切りましたね。お互いがんばりましょう。
また、違う情報とか分かったらスレに載せときます。

12: 名前:hama投稿日:2006/06/08(Thu) 16:52
jfaさん早速の返事ありがとうございます。
有資格で合格された方が知り合いにおられるとは、心強いですねw
自分にも同期で海保の知り合いが3人ほどいますが、有資格での合格者はいないため
わからない部分も多々あり。

自分の勝手な予想では、九州の受験者が多いのではないかと・・
今月の世界の艦船は保安庁特集のため、早速購入してどんな船舶を希望しているか等の
面接対策を進めている今日この頃ですw

13: 名前:jfa投稿日:2006/06/09(Fri) 16:42
hamaさんこんにちは。試験勉強の方は捗ってますか?
自分は一般知識を勉強してるんですが、数的推理がいまいち理解できていません。
基本的な問題なんですが、自分は理解に乏しいみたいです・・・!

今月の「世界の艦船」、自分も立ち読みしました。マニアにはたまんないです!
hamaさんがこのあいだおっしゃってた「希望管区」。あれは、面接のとき記入する
みたいです。つまり2次試験のときに希望管区については要望するそうです。

それにしても試験問題数が気になります。実際、試験問題数より基本的なことを
きっちり勉強してれば40問でも50問でも対応できるんだと思いますが・・・!
(誰か知ってるかたいないかなー?)

それでは、またぼちぼち勉強します。

14: 名前:hama投稿日:2006/06/09(Fri) 22:36
jfaさんこんばんわ。
自分も数的・・加えて人文科学がさっぱりで。。。
「希望管区」の件、回答ありがとうございますw。

15: 名前:saitama投稿日:2009/06/09(Tue) 22:36
初カキコです

有資格者だったら30代(私)でも受験可能なのでしょうか・・・
海保HPでは60歳未満とありました

また、過去に30代半ばや40代で有資格者(操縦士、整備士)として
採用された実績はございますでしょうか?
ご存知の方ご返答よろしくお願いします。

16: 名前:saitama投稿日:2009/06/09(Tue) 22:46
すみませんでした。
他スレ見てなかったです。
ありがとうございました。


採用試験・資格トップへ ▲カッ飛び先頭   全レスを表示



管理者 jun 2chTypeBBS Ver.2.1 build 2 改造版  -- Ahhan ! BBS Ver 2.55e --