質問です。
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
45 ) k
[2007/05/01(Tue) 19:58]
ありがとうございます。

今まで僕の素朴は疑問に答えていただき有り難うございました。
今日、担任面談があり大学に行って世間を見て、職業の選択肢を増やしてから保安学校を受けようと決めました。
はじめの方は今後のことを一切考えずに行動していましたが時間をかけて考える内に本当にコレが自分にとってあっている職業なのか?
と疑問に思い始め今日の判断に至りました。
大学卒業してから保安学校に行った
<省略> [全文]

44 ) 船酔い
[2007/05/01(Tue) 01:58]
やはり航海科ではないでしょうか?一般的に船乗りになりたい人は船長になりたいという傾向にありますので。
しかし海保でもっともオールマイティに動けるのは機関科だと思います。
甲板作業もできるし機関も動かせる。
また見張り等の船橋での航海ワッチもできるので
なんて自分が機関科なんで美化してみたりしました。
ただ機関科からみて航海科のほうが船が変わっても早く対応できるのは間違いありません。

<省略> [全文]

43 ) k
[2007/04/30(Mon) 19:12]
詳しくありがとうございます。
船舶運航システム課程ではどのコースが人気が高いんですか?

42 ) 船酔い
[2007/04/30(Mon) 18:06]
「法定処理を主任務とする船」というのが正しいかわかりませんが普通の巡視船が広く浅く海上保安業務を行うのに比べて巡視艇はどちらかというと事件捜査等に重点を置いています。
船の色から前者を白船だの後者を色付き、灰色の船だとかいわれていますが今はCLもほとんど白いです。
CLの乗組員は保安学校を出て直ぐには配属されません。
5人しかいないので海技免状を持っていないと臨時船機長ができず船機長が休めな
<省略> [全文]

41 ) k
[2007/04/30(Mon) 11:38]
「法定処理を主任務とする船」の法定処理ってどんなことなんですか?

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:jun
KoMaDo-1.5a