海上保安官への応援メッセージ! 
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 22 ) しらゆき姫 -  [2005/08/04(Thu) 15:55]- 管理人様
 メアドを間違えてました。
 申し訳ありません。
 
 
- 21 ) しらゆき姫 -  [2005/08/02(Tue) 18:22]- 海保のみなさま
 
 毎日お疲れ様です。
 恥ずかしながら、映画「海猿」を見るまで、海保の存在すら知りませんでした。
 ドラマが始まって、どんなことをしているのか 少しずつわかってきました。
 現実は、これ以上に悲惨であって、いつも死と隣り合わせで・・・
 うまいことは表せませんが、尊敬しています。
 ドラマを通じてだけど、この職業があるということを知ることができて
 よかったと思います。
 最近暑
 <省略> [全文]
 
 
- 20 ) のろみ -  [2005/07/30(Sat) 06:48]- 個人的なメールでごめんなさいm(.><)m。最近、テレビの「海猿」をみていたら、結婚していたときに一番思い出のある、横浜が舞台になっていてあのころのあなたのことを、たくさんおぼえている自分に驚いています。いまさらながらに、「あの時、ああするしか、なかったのかなあ....?」と後悔することもありますが、「あなたのことを思い出にして、新しく踏み出そう」とやっとの思いで決心し、3年前1歳の男の子がいる人と再婚
 <省略> [全文]
 
 
- 19 ) 舞 -  [2005/07/29(Fri) 08:41]- なるほどwありがとうございます。行ってみます。
 
 
- 18 ) うみんちゅー -  [2005/07/28(Thu) 12:38]- 舞さんへ
 ここでは限られた情報しか得ることをできないと思いますよ。
 できましたら地元海保に連絡して訪問されてみたらいかがですか?
 仕事風景も見られるし直接、お話を聞く方がいいとおもいますよ。
 また夏休み期間中は各地の海保で体験航海などが開催されています。
 それに参加してみるのもいいと思います。
 
 
■板へ戻る
 ▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:jun
KoMaDo-1.5a