海上保安庁の航空機 
最初から mode 
■板へ戻る
▼下へ
- 01 ) にく -  [2003/12/27(Sat) 00:03]- 航空機スレがないようなので立ててみました。。
 
 さっそく質問です。
 ATCのコールサインは、
 「JA○○○○」を使ってるんでしょうか?
 それとも何か決まったコールサインがあるのでしょうか?
 某ゲームではスーパーピューマが
 「れすきゅーぴゅーまわん」
 なんて言って飛んでましたが・・・
 
 
- 02 )   -  [2003/12/27(Sat) 01:32]- ATCのコールサインは「JA○○○○」です。
 
 カンパニー波は「ほあん○○○」です。○○○はJAのATCの時の下3桁です。
 
 訓練や大規模事案で編隊行動や部隊行動を取る場合は
 「ヤンキー1」「ヤンキー2」、「ブラボー1」「ブラボー2」などの
 臨時のコールサインを使用することもあります。
 
 
- 03 ) にく -  [2003/12/29(Mon) 21:37]- レスありがとうです。
 
 
- 04 ) 整備 -  [2004/02/29(Sun) 13:02]- 航空機の整備士にはどうやったらなれるんでしょうか?
 
 
- 05 ) 国内捜査官 -  [2004/03/01(Mon) 22:51]- 保大又は保校の在学中に航空整備の希望を出します。
 同期の時は簡単な工具の使い方の試験があったと言ってました。
 
 
■板へ戻る
 ▲上へ
管理者:jun
KoMaDo-1.5a