犬さんへ!
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
91 ) てい
[2005/09/06(Tue) 14:51]
横レス失礼します。
海保妻@南の管区さま
>ゆで卵の儀式
懐かしいですね(笑)
思わず笑ってしまいました。
私は『マヨネーズ+味の素+塩少々』でした(笑)
今もあの儀式は続いているのかな…。

90 ) 田中
[2005/09/06(Tue) 10:24]
私は海上保安学校入校前からコンタクトと眼鏡を併用していました。
眼鏡のデザインやフレームの色に基準があるかまでは、私には分かりません。
心配でしたら、直接海上保安学校に電話して聞いてみるか、現役学生の方に聞けば、
どんな眼鏡を使用しているか話を聞けるかもしれませんよ

89 ) ヒロシ
[2005/09/06(Tue) 08:48]
それでは田中さんもコンタクトを付ける前は眼鏡を利用していたようなですか?

88 ) じゅん
[2005/09/06(Tue) 00:24]
眼鏡をもっているんですが、フレームが青の透明な物なのですが、これは
華美な分類になるのでしょうか?

87 ) 海保妻@南の管区
[2005/09/05(Mon) 21:41]
私もコンタクト使用してました。
どこまで書けばいいのかなと思案していましたが、田中さんがすっきり解決!
してくれてましたね。
総員起こしがかかる前に、こっそり起きて着替えると先輩に怒られました。
これは女子分隊だけかな!?朝の猛ダッシュはつらかった・・・。
食事時間も限られています。朝食でゆで卵がでると伝統行事がありますよ。
先輩が教えてくれます。最初は異様な光景に驚きますが、いつしか
<省略> [全文]

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:jun
KoMaDo-1.5a