海保校26期家族関係者の皆様へ
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 13 ) 海保のチチロー
- [2005/09/19(Mon) 15:26]
- 卒業式当日は、建物が工事中につき学校内に駐車できないので
公共交通機関を利用されたいとのこと。
学校付近の駐車場、どなたかご存知ないですか?
- 12 ) 海保のチチロー
- [2005/09/18(Sun) 20:38]
- この連休に息子が帰ってまいりました。赴任先の決定は22日とのことです。
で、息子に言い聞かせておりますのは。これから出会う人は皆、
人生の先輩である。
教えていただくという気持ちを忘れるではないと。
はたしてどこまで聞いておるのやら、心もとないことではありますが、
とりあえず親として言っておかねばと・・・。
- 11 ) nana
- [2005/09/11(Sun) 23:29]
- 卒業式まで、あと19日ですねぇ。早いなぁ。
9月になってすぐに、ホテルの予約をしたんですが、
そのホテルは、禁煙の部屋は満室だったみたいです。
やはり、卒業式に参加される方々なのでしょうかね?
皆さん、準備が早いですねぇ(^-^)
23日頃と言っていたと思いますが(?)、その頃に
配属先が発表されるらしいですね(^^)/
管区は希望通りの予定ですが、その管区のドコに配属
されるのか…。 楽しみのような、不安な
<省略> [全文]
- 10 ) 海保妻@南の管区
- [2005/09/05(Mon) 22:13]
- すももさんへ
ご両親への感謝の気持ち。心が温かくなりました。
私も辞めようと思い両親に励まされて無事卒業できたことを
思い出しました。
今のその気持ちを忘れないでくださいね。
女性保安官として出来ることには限りがあるかもしれません。
もしかしたら、ジレンマを感じることがあるかもしれません。
たくさんのことを経験して、自分の存在価値を高めてくださいね。
たくさん失敗して、たくさん
<省略> [全文]
- 09 ) 海保のチチロー
- [2005/08/28(Sun) 21:10]
- 24期父 様、早速のエールありがとうございます。
卒業すればそれぞれの管区へ赴任する訳ですが、
入学したときの初心を忘れずに頑張ってほしいと
願っております。
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:jun
KoMaDo-1.5a