門司の有資格者採用
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
71 ) ゆう
[2007/08/12(Sun) 20:11]
茶々丸さん、お忙しい中実際使用した参考書や、面接の内容まで教えていただき本当にありがとうございました。ちょっと落ち込んでいましただが、やる気と根気が続く限り合格するまで挑戦してやるぞという気になりました!私も面接でまったく同じ質問をされました。ですが茶々丸さんのように理由を言って答えることはできず、ただ「大丈夫です」とかといった返事しか言えませんでしたので真ん中にいた面接官に「大丈夫だって言ってい
<省略> [全文]

70 ) 茶々丸
[2007/08/12(Sun) 17:51]
「趣味についてお伺いします」 と向かって右にいた面接官の質問は
あなたの趣味は模型を作るとありますが、あなたはそれを何年続けてますか。

小学生のころまでしてましたが、最近は、船の模型を作っています。

その模型作りに再び興味をもつきっかけは何でした?

本屋さんで模型の本を読んでいて最近の模型はよくできているなあ、
これ作ってみたいな と言う気持ちから作りはじめました。


<省略> [全文]

69 ) 茶々丸
[2007/08/12(Sun) 17:27]
調査票には、第一志望の第4管区しか書いてないようですが。これは
ほかの管区採用の場合とかはどうするの?
それについては、ほかの管区がどこなのか、勉強していなかったので、
わからなかったので、あえて書きませんでした。

じゃあ、ほかの管区で採用でもうちにくるのかな?

はい、行きます。

じゃあ 下の欄に書くべきでしたね。

はい、すみません。書き方がまちがっていました。
<
<省略> [全文]

68 ) 茶々丸
[2007/08/12(Sun) 17:17]
会社はあなたがこの試験を受けていることを知っていますか。
とういのは、合格して採用というかたちになったら会社とは円満退職して、問題なくうち(海上保安庁)に来てほしいのですよ
という質問に
現時点ではまだ、会社には言っておりません。8月9日の合格発表で自分が合格していたら、
会社に自分の意志を伝え、採用されたら退職しますと伝えます。ですが、
現時点では、まだ、言っていません。
次のスレッ
<省略> [全文]

67 ) 茶々丸
[2007/08/12(Sun) 17:12]
引継ぎとはどういいうことですか?と質問に
もし、わたしが、病気で来られなくなったり、事故で急に会社に出れない場合に備えて、
最低限のことは教えていますので、引き続き仕事ができるようにしています。
それに仕事全般のことは今、マニュアル作成中なので完成すれば問題なく
仕事は自分がいなくてもすべて、円滑に進むようになります。

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:jun
KoMaDo-1.5a