保安大学校
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
22 ) ジャンク
[2005/01/27(Thu) 21:49]
>手旗信号やモールス信号
Yes, yes.

モールス信号(欧文)は現在も必要です:
船舶航行用の信号;例えは,船が後進するときは,汽笛の短3声(・・・:S),など
ホイッスル(笛)を使った信号
発光信号
したがって,モールス符号(欧文)を覚え,使用手順を習います。

実際に使う機会は少ないかもしれませが,
手旗信号,旗旒信号も習います。
機関室では手先信号も必要です。

各信
<省略> [全文]

21 ) taichi
[2005/01/27(Thu) 21:09]
今年海保大に入学しようと思っている者ですが、
海保大ではやはり手旗信号やモールス信号等を覚えるのでしょうか?

20 ) ヒッピー
[2005/01/27(Thu) 21:07]
特になんともなりませんが、ただの好奇心です。他意はありません。

19 ) ヒッピーさんへ
[2005/01/27(Thu) 17:18]
>>16
>>18
それを知って,どうしようと考えているのですか?

18 ) ヒッピー
[2005/01/27(Thu) 00:13]
保大では合コンとかはあるのでしょうか?

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:jun
KoMaDo-1.5a