門司の有資格者採用
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
106 ) 門司内定
[2008/09/27(Sat) 11:44]
6月の船艇職員試験で合格(航海)し、採用が内定したとの合格通知書を手にしました。
意向調査書も送付しましたが、それっきり何の連絡もありません。
まもなく乗船し、12月まで内地に帰ってこないのですが、
いつごろ詳しい入校案内が届くのでしょうか?
1月1日採用となっていますが、実際の入校は何日ぐらいになるのでしょうか?
よろしくお願いします。

105 ) 無知
[2008/09/19(Fri) 00:54]
ご意見ありがとうございます!
これだけスタートラインが遅いと当然といえば当然ですが
厳しい現実ですね。大変参考になりました。

104 ) 五森太郎
[2008/09/18(Thu) 21:41]
まず、学歴によって出発が違います。
次に過去の経験年数は100%とはいきませんが概ね見てくれます。
在学期間やアルバイトの期間も参入してくれます。
ただし、公務員以外の経歴は多少低めです。

ただ、同年齢でもずっと海保にいる人とは差が出ます。
まず、特別昇給等の臨時的な昇給が加味されません。
また、38歳ですと相手は3級にはなっていると思いますが、
あなたは2級からでしょう。

<省略> [全文]

103 ) 無知
[2008/09/16(Tue) 22:34]
お世話になります。
今度初めて有資格者の試験を受験しようと思っています。
合格するかどうかもわからないのに給与の話とはあつかましいかも
しれませんが、聞ける人もいないので参考意見がもらえればありがたい
と思って投稿しました。
年齢が38歳と高齢なので、仮に採用試験に受かったとしても初任給が
どういう扱いになるのか心配です。公務員は年齢給ではなく年功序列
という話を聞きます。一応受験する
<省略> [全文]

102 ) ぽち
[2008/09/13(Sat) 00:37]
おおっとぅ!!
またもや門司学生募集だぁ!!
でもちょっと、早すぎね?

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:jun
KoMaDo-1.5a