17年度海上保安学校(特別)試験!!
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 278 ) X
- [2005/08/09(Tue) 11:38]
- けんさん→わざわざ長文ありがとうございます。わざわざ海保の方に聞いているんですか?お手数かけてしまってすいませんm(_ _)m 一生、管区の中で定年を迎える人もいるって聞いていたので、本当に迷います。。辞退者待ちは人気がない管区になる確率が高いそうですし。。内定は待つしかないですよね?海保校や管区に電話しても無駄ですか?
- 277 ) けん
- [2005/08/08(Mon) 18:09]
- 沖縄ですか。希望する人が多いかはちょっとわかりませんが、やはり地元の方
は希望する人が多いみたいです。40歳くらいになってやっと地元に帰れる
人もいますから。おそらく第二希望は10管にしていると思いますが、ここは
希望する人が多いでしょう。7管区も。合格者が多数出ていると思いますから
私も大学校を受けましたが、辞退して普通の大学に行きました。今学校を目指そうと
思ってます。身近に海保がおおい
<省略> [全文]
- 276 ) X
- [2005/08/08(Mon) 17:37]
- けんさん→返事ありがとうございます。自分はまだ18で年齢的に瀬戸際じゃないので迷います。。来年の特別に照準を合わせて今から一次の力をつけて受け直すのも一つかなとも思ってます。11管区は希望する人多いんですか?色々質問責めですいません。。
- 275 ) けん
- [2005/08/08(Mon) 17:18]
- 行ったほうがいいよ絶対。今回通ればそれは一つの縁だから。。勤務地
は後でコースと違って希望が通る時がくるかもしれない。学校はいって
トップの成績で卒業すれば変わってくるものがあるから。住めばどこでも都
だよ、俺もそうだったし。家族のことを考えればまたこの仕事はいろいろ迷惑
のかかるものだけど。若いうちは大型の巡視船に乗る事が多くなるかも
しれないから結局は長期で海上になるかもしれないし、
<省略> [全文]
- 274 ) X
- [2005/08/08(Mon) 17:07]
- けんさん→
返事ありがとうございます。辞退者待ちです。順位は上のほうだったので内定はもらえると思います。もし希望が叶わなくても入校したほうがいいですか?
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:jun
KoMaDo-1.5a