潜水士になるためには
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 19 ) ごん
- [2005/10/08(Sat) 16:44]
- 潜水士になるのに身体的基準ってあるんでしょうか??
- 18 ) 一士
- [2005/09/27(Tue) 21:28]
- >>16
以前にもSurf Boyさまと同じような質問が出ましたが、此処で
『海上保安庁の潜水士になりたい』
と言われている方々は、Surf Boyさまの言われるような質問に対して、
納得のいく回答をしてくれないのが現状です。
恐らくは >>17 のような理由が大半を占めていると思われますが・・・。
- 17 ) 削除されました。
- [2005/09/27(Tue) 20:04]
- >>16
テレビ、映画の影響があるのでしょうが、
保安庁=潜水士=レスキュー
と云う考えを持つ方がまだまだ多いと言う事です。
- 16 ) Surf Boy
- [2005/09/27(Tue) 17:51]
- 皆さんは何故、保安庁の潜水士になりたいのでしょうか?
人命救助に携わる潜水士は保安庁以外にもあります。
実際、私の父親は消防のレスキュー隊の中で水難専門の潜水士もしてますし、
今日も港で車が転落したという事故が起こり駆けつけたのも父です。
保安庁の方も来られていたそうですが潜ったのは消防のレスキュー隊です。
- 15 ) shinnji
- [2005/09/22(Thu) 15:52]
- 目標をもってやることは非常にモチベーションも上がりいいことだと思います。
ただ、潜水士だけにとらわれず色んなものを探すのもいいと思いますよ。
高校生なら保大のほうが受かりやすいし、もっと色んな道があると思います。
私は潜水士になって人を助けたいと思う気持ちはすばらしいと思います。
その気持ちが高い人の方が何をしても成功するでしょう。
ただ、じゃあ潜水士なれなかったらもう夢はなくなるって人
<省略> [全文]
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:jun
KoMaDo-1.5a