二次試験の面接について
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
27 ) けんじ
[2005/10/21(Fri) 21:43]
面接カードってのは簡潔に相手が質問しやすいように書くのがいいんだよ☆
文章より言葉のほうが思いが伝わりやすいし。
かといって、詳しく書いたから悪いわけでもない。ホントか確かめる程度で質問
するくらいだろう。
てか、そんなに神経質になる必要ないよ。8割以上は合格になってるはず。
不適切な発言がなければ。。。

26 ) m
[2005/10/21(Fri) 20:29]
私は学校の先生に、面接カードを簡単に書くと面接でかなり突っ込まれて
苦しい思いするらしいってのを知っていて、だから詳しく書いたのもあります。
私は情報を受けたんですが、アマノさんは??

25 ) アマノ
[2005/10/21(Fri) 20:27]
面接カードの記入が不十分だったのか色々突っ込まれました。
かなり、あせりました。絶望的ですね。
mさんは一次は何点だったのですか??

24 ) m
[2005/10/21(Fri) 20:19]
ありゃ〜^^;面接は、それほど難しい質問はされませんでしたね。。
緊張してちゃんと言えなかったときのために、面接カードを詳しく丁寧に書きましたよ。
だから受験の動機も聞かれませんでしたし、意志確認の質問が多かったです。

23 ) アマノ
[2005/10/21(Fri) 20:06]
ありがとうございましたと礼を言い忘れてしまいました…。
mさんはどうでしたか?

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:jun
KoMaDo-1.5a