採用内定後について
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
21 ) そうや
[2004/02/26(Thu) 21:18]
なるほど海技大学校なのですね。そうすると僕とは少し畑違いですね。
まあ船舶の場合、航海科、機関科、主計科、通信科などが三位一体ですので船乗り
はみんな同じ仲間ですね。
これからもよろしくお願いいたします。

20 ) HMS@同業者
[2004/02/26(Thu) 15:51]
 いえ、私は海技大出です。「卒業後、商船乗られてから門司に
入った人が多い」という意味です。海校出も多いですね。

船艇で誘われているんですが、私は保安官になる気がないので・・・

19 ) そうや
[2004/02/26(Thu) 12:38]
HMS@同業者様、こんにちは。
大変失礼いたしました。ところで「私の母校の海大の出身者にはかなり門司出が多いのです」のところ
なのですが、特修科ということですか?

18 ) HMS@同業者
[2004/02/26(Thu) 00:01]
>門司出身の方でしょうか?

いいえ。職員ですけど海上保安官ではないので。私の母校の
海大の出身者にはかなり門司出が多いのです。仕事柄お付き
合いは多いので門司ネタには少し詳しいのです。

17 ) そうや
[2004/02/25(Wed) 21:01]
HMS@同業者様は他でのお話からすると門司出身の方でしょうか?
僕は4月に門司分校に入校しますので、いろいろお聞きしたいなと思っております。
大学校、学校についてはいろいろ情報がありますが、分校の方は少ないものですから。

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:jun
KoMaDo-1.5a