海上保安大学校
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
90 ) OTHER
[2006/01/25(Wed) 22:09]
私も一応海保大に受かった者ですが、海保大の一次は割と早いんで
早いところ気合入れてやれば周りに差をつけやすいと思います。
(現役生はもう少し後にグッと伸びてくるので。。。。)
デカイ問題も一個程度なら取れなくても支障はないかと。。。。
私もまだまだですが、健闘を祈ります。

89 ) 海保大好き
[2006/01/24(Tue) 20:00]
我が息子も、海保だけを、目指して勉強していました。進学校に、通っていたのに、大学を目指さず厳しい訓練の中、寮生活をしながら、勉強する道を、選んだのです。どうぞ、夢かなう日まで、あきらめないでがんばってください。

88 ) クジラ
[2006/01/24(Tue) 18:52]
舞鶴さん!舞鶴さんがそんだけ頑張ると言うなら俺も負けていられないよ!('_')w よろしく!!これから秋まで一緒に頑張ろう!広島で会えるといいね!もうダメな時の事は考えずに本気でいきます!

87 ) 舞鶴
[2006/01/23(Mon) 22:14]
うんうん!一緒に頑張っていきまっしょい!!!クジラさんとここで励ましあえながらできるといいなー^−^
かずさん!そうなんですか!!落ちこぼれでもまだやり直せますよね!!
ですねー。。今の俺先生にしょうがく六年生からやり直せといわれて
分数やってます。。。。ホントこんな状況です。。まぁ。一週間で小学生ドリル3冊
終わらせるということになってるんですけど。。。泣 恥はもう捨ててる!!
なんと
<省略> [全文]

86 ) 海保大好き
[2006/01/23(Mon) 21:24]
行く、行く
   

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:jun
KoMaDo-1.5a