門司の有資格者採用
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 216 ) 五森太郎
- [2009/05/24(Sun) 07:45]
- 聞いた話ですが、当庁では特に年齢で制限を設けていません。
飛ぶ能力が有ればいいと思います。
しかし、三保監になると飛ばせてくれないと聞きました。
- 215 ) ベース
- [2009/05/15(Fri) 17:04]
- 飛行の場合は年齢制限みたいのあるのかな・・・実際どうなんでしょうね。
- 214 ) 飛行希望
- [2009/05/15(Fri) 09:54]
- ポン太郎さん
はじめまして。こんにちは。
私は飛行を希望している中年ですが、飛行の場合はどの程度の年齢
までが許容範囲なのでしょうか? だいたいの感じで結構ですので
もしもご存知でしたならばお教え願えないでしょうか。申し訳ございません。
- 213 ) ポン太郎
- [2009/05/15(Fri) 08:15]
- >>212さん
>私は現在40歳ですが、その歳ならもう受験するのやめとけば?と思われ
ますか?個人的な感想を聞かせてください。
年齢的には、まだまだ大丈夫です。自信をもって受験されてください。!
ちなみにライセンスは一整でしょうか?一整のプライドを捨てて望む覚悟であれば
大丈夫だと思いますよ。
他のご質問は直接海上保安庁へお聞きになったほうがスッキリすると思います。
<
<省略> [全文]
- 212 ) 整備
- [2009/05/14(Thu) 20:15]
- どなたか教えていただけますか?
このたび飛行の「整備」で受験を考えています。
私は現在40歳ですが、その歳ならもう受験するのやめとけば?と思われ
ますか?個人的な感想を聞かせてください。
そして、家族もある身なので一番気になる給料ですが、40歳で年収どれ
くらいですか?中途採用だとどの程度差がでますか?単身赴任の場合
は自宅に帰る際の旅費の補助とか出ますか?
細かいことばかりで申し訳あり
<省略> [全文]
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:jun
KoMaDo-1.5a