海上保安大学校 
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 160 ) 自転車男 -  [2008/01/10(Thu) 17:29]- ごめんなさい。質問に答えてませんでしたね。
 作文試験は九割埋めるのがセオリーです。最低でも七割程の字数は必要だと思います。さらにそのなかで、問題理解力や文章表現の豊さ、誤字脱字数などを見られます。字数三分の二で落ちるか?と聞かれると、微妙なラインだと思います。ちなみに私は防衛大の作文試験では解答用紙の最後の行まで埋めろとアドバイスされました。
 私は東日本のある試験場で受けましたが、海保学校と海
 <省略> [全文]
 
 
- 159 ) 島 -  [2008/01/10(Thu) 17:17]- 自転車男さん、お返事ありがとうございます。やはり身元調査ですか・・・よほどの事がない限り
 大丈夫ですよね?それで問題がなく、なおかつ面接、作文、体力試験がクリアできていれば大丈夫
 でしょうか?一次試験合格者の約半分が最終合格になっているので、二次を受験しなかった人がいくらかいるとして、後は
 体力試験で否とみなされた人は不合格になるのでしょうね?本当に待ち遠しい限りです。
 なんとかお互い最終
 <省略> [全文]
 
 
- 158 ) 自転車男 -  [2008/01/10(Thu) 16:46]- 島さん、コンニチハ。発表まで時間がかかりますね(泣)これは海保が受験者の身元調査をしているからです。これは警察や市に委託するのですが、その作業に二三週間かかるので、こんなに発表が遅いのですわ。確かに、海上保安官がテロリストじゃ仕方ないですからね。
 
 
- 157 ) 島 -  [2008/01/10(Thu) 14:33]- 初めて書き込みします。うちの息子も二次試験の結果待ちをしています。
 発表まで時間がありすぎるので今はセンター試験に向けて勉強しています。
 一次試験もあきらめていたくらい悪かったのですが、何とか合格できました。
 でも、問題は二次試験です。面接は緊張から何を言ったかも覚えていないらしく、
 作文も三分の二くらいを何とか埋めた程度らしいです。
 半ば諦めモードなのですが、例年二次を受験しない人がど
 <省略> [全文]
 
 
- 156 ) 亀吉の母 -  [2008/01/09(Wed) 10:08]- 息子も自転車男さんと同様に、結果待ちです。ご一緒に入校できるように願っています。
 
 
■板へ戻る
 ▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:jun
KoMaDo-1.5a