海猿効果で倍率が上がるのが嫌です
レス範囲 09 mode
■板へ戻る
▼下へ 最新
09 ) 田中
[2004/11/05(Fri) 10:53]
よびひんさんの言うように、現場としては意欲のある人材が
来てくれる方が嬉しいのは言うまでもありません。
そして、協調性があり、ルールを守れる人。
自分勝手な行動をしたり、ルールを守れない人間は現場ではいりません。
保校や保大に入学されるみなさん、勉強したり資格を取る事が大切なのは
当然ですが、集団生活をする事で、協調性やルールを守るという社会人として
の人間性も培ってください。
保大や保校で過ごした時間は、後々必ず大きな財産になります。
海猿は私も観ました(2回ほど)
映画を海保の実情だとして観れば、いろいろとツッコミたくなりますが
エンターテイメントとして観れば、なかなか面白い映画でした。
なにより、映画や漫画を観て海保を認識してくれる人が増えることは
嬉しい限りです。

■板へ戻る
 ▲上へ 最新

管理者:jun
KoMaDo-1.5a