KoMaDo   Off Shore Dream 海・海上保安庁の総合情報サイト 総合掲示板 : 海上保安庁全般  ■ Headline ■ HOME    

海上保安庁全般トップへ ▼カッ飛び最後   全レスを表示
 レス数30でのページ 1 2 3 4 5 [最新レス]

  海上保安官の奥さん方へ

01: 名前:なな投稿日:2005/06/15(Wed) 10:02
はじめまして。
私には海上保安官の彼氏がいます。
来月結婚する予定なのですが、
毎日毎日今後のことが不安でしょうがありません。
周りに海上保安官と結婚した方が誰もいなく
相談する人がいません。
でも彼とは結婚したいので
海上保安官と結婚された方、
結婚されて不安ではありませんか?
転勤は大丈夫ですか?
3年に一度はあるらしいのですが、
やっぱりちょっと不安です。
新しい場所に慣れるかどうか、とか。
いろいろ経験、アドバイス等お願いします。

02: 名前:にゃんこ投稿日:2005/06/15(Wed) 11:16
保安官と結婚できるんだから頑張って〜

03: 名前:mori投稿日:2005/06/15(Wed) 12:59
ななさん、初めまして(^^ゞ
私は海上保安官の妻歴5年のmoriです。

うちの主人は陸上勤務が多く(船にも一年間乗りましたが)、ななさんのご主人になられる方と、立場が同じであるかわからないので、何ともいえないのですが、特別に「海上保安官の妻」ってことを意識する必要はないのでは?

確かにサラリーマンですが、一般のサラリーマンとは違いますし、勤務形態もろもろ、当直など最初は戸惑います。
でも、慣れるはずですよ。
転勤は全国区ですし、新しい環境に慣れた頃にはまた転勤・・・と妻は大変です。

でも、夫を愛する気持ちが本物であれば、どんな環境でも頑張っていけると私は思います。

これまで、私もそれなりに辛いことはありました。転勤に関することで。

でも、自分が選んで結婚した人ですから、信じてついていくしかないですよね。

ぜひ、彼氏を信じて、前向きに生きていってほしいなと思います。

追伸 官舎に入られると思うので、隣近所も海保妻だったりすることもあります。仲良くなれますよ!

04: 名前:なな投稿日:2005/06/15(Wed) 13:58
moriさんへ。
ありがとうございます★
同じ環境の方からそういってもらえるとすごく心強いです。
今私は遠距離で、その上彼が20日以上日本を離れている為
連絡がなく、不安です。
かなり特殊な職業な上、急遽仕事が入ったりっていうことが
しょっちゅうあってそのたびに心配になるんです。
周りに同じような立場の友達が居ないので
話を聞いてもらえる人がいなくて
一人で悩んでました。(私が結構ネガティブ思考なもので・・)

そうですよね。愛する気持ちがあれば頑張れますよね。

05: 名前:うみんちゅー投稿日:2005/06/15(Wed) 18:30
ななさん こんにちは
海保妻13年目のうみんちゅーです。
ひとえに海保妻といっても業務内容によってさまざまですよね。
陸勤のように当直以外は毎日帰宅する人もいれば大型巡視船だと長期航海で長く留守にする人もいらっしゃいますし・・・
まぁどちらがいいとはいえませんけどね。
ようは慣れですね。
台風や地震の自然災害のときも家族の安全よりも国民の安全が最優先ですし、家族が病気だろうが怪我をしようが帰って来れないときはこれませんしね。
最初の頃は不安で不安でたまりませんでしたが、13年もたつと慣れてきてしだいに強くなってきました。
今もアキレス腱断裂の怪我をしているんですが旦那さんは普段どお〜りに仕事しています。
最初に病院に運ばれたときDrに「入院はできません」と叫んでましたので不思議がれましたよ(笑)
それに官舎でくらしていると他の海保妻のかたと団結心が芽生えてきてとても仲良くなれます。
今では全国に友人がいますよ。
連絡がないのは無事な証拠です。ど〜んと構えて待ってあげていてください。
何かあっても報道でわかりますしね。先日のとある島では大変な騒ぎでしたからね。 <省略されました> [全文を見る]

06: 名前:さむえ投稿日:2005/06/16(Thu) 01:49
ななさま、はじめまして。
海保妻になって10年目のさむえと申します。

私の場合はきっと、参考にならないかもしれないのですが
実は結婚するまではあまり海保のことをよく分かっていませんでした。
なので転勤があると言う事も、結婚してしばらく経ってから、
「あ〜そうだったっけ(汗)」な感じでした。
当時、元々遠距離恋愛で、月に一度会うのが精一杯と言う状態でしたので、
とにかく早く一緒に暮らしたい気持ちが勝っていたのもあります。

なので、後になって色々と思い知らされる事になったのですが、
やはり土地に慣れたころに転勤になると少し辛いです。
また、絶対に3年で転勤になるとは限りません。
そんな状態でやはり頼りになってくるのは、旦那なんですね。
特に私は人見知りが激しい所がありますので、
やっと仲良くなったと思ったらすぐに転勤なので、
今ではほぼ開き直りの状態です(笑)
結婚して初めて来た土地では、ある事情で1年近く話をする人が、
旦那しか居ない状況だったので、結構つらかったのですが、
それでも旦那がいる事で、どうにかなってた気がします。
最終的には同じ官舎の
<省略されました> [全文を見る]

07: 名前:なな投稿日:2005/06/16(Thu) 11:10
みなさん、本当にありがとうございます。
私も人見知りが激しいので
新しい土地でその都度なじめるか心配です。
彼のお父さんも保安官なんですが、
彼のお母さんから
「本当に大丈夫なの!?!やっていけるの??」っていつも言われます。
しかもかなり大変だからってプレッシャー?を与えてきます。
でも負けずに頑張ります!!

お子さんはいらっしゃいますか?
その都度転校させるのも辛いですよね。。

私も早く一緒に住みたいっていう気持ちが強いので
早くその日が訪れて欲しいです。
まだ住む場所も全く決まってませんが・・

本当に皆さんの体験談等、励みになりました。
またこういうことがある、気を付けた方が良いとか、
ありましたらいろいろ教えてください★

08: 名前:たかちゃん投稿日:2005/06/16(Thu) 14:16
はじめまして。私も年内に海上保安官の方と結婚を予定しています
今3ヶ月の出港で、全く連絡が取れずなかなか寂しいな・・と痛感している
とこです。
同じだ!と思って送ってみました
これからの結婚生活にあたりお互い 依存することなく
 自分の世界をもって生きていかなきゃなんだなあ。と考えています。
同じ境遇の方 頑張らなきゃですね☆

09: 名前:なな投稿日:2005/06/16(Thu) 15:26
たかちゃんさん、ありがとうございます!
たかちゃんさんと今すぐにでもお友達になりたいです!
なかなか同じ境遇の方と出会うことが出来ず、
聞いてもらったりすることが出来なくて日々辛い思いをしてます。

依存することなく生活出来たら良いんですけど
私の場合、彼一番になっちゃうんですよね。。
駄目ですよね〜

10: 名前:うみんちゅー投稿日:2005/06/16(Thu) 15:58
たかちゃんさん おめでとうごさいます。
お幸せになってくださいね♪

ななさん 彼一番はとってもよいことだとおもいますよ。
大切にてしあげてください。
誰でも最初は不安なものです。
私だった最初の結婚してすぐにふるさとを離れて転勤したときは泣いて泣いて旦那さんに頼りっぱなしでした。
今どきこんな建物(ハーモニカ長屋)あるの?というような官舎でしたからね〜すごく悲しかったし・・・
部屋で初めてムカデ(大きい)が出たときは泣きながら旦那らに電話してかえってきてもらいました。
今だに「ムカデで旦那わ呼んだ妻」と笑われています。
もっとも今からは想像できないといわれますが。

段々になれますよ。
子供ですが・・・長男は現在3校目の小学校です。
私も旦那も転勤したことがないので彼の本心はわかりませんが
元気に学校に行っています。
たくましいものです。
彼の現在の目標は「パパに敬礼させること」パパを超えたいらしいのです。
転校の大変さはありますがパパの職務の大変さは身わもって体験できるみたいで子供もたくましくなりました。
いろいろと壁にぶつかったりもありました
<省略されました> [全文を見る]

11: 名前:なな投稿日:2005/06/16(Thu) 16:16
すごく頼もしいです!!
そんな奥さんになりたいです!!

私も転勤族だったのですが
私の場合イヤな思いしましたよー
逆に彼も親が保安庁で転勤族だったのですが
そういう親を見てるので
すごい強いです。
本当にたくましいお子さんですね!!

私も良い奥さんになれるよう
頑張ります!!

またお話聞かせてください★
本当にありがとうございます。

12: 名前:ぴよ投稿日:2005/06/16(Thu) 23:46
ななさん、たかちゃんさん、おめどとうございます。
海保妻17年です。結婚前は私も不安でしたがわからないときは教えてください≠ナす。
子供もたくましく育っています。
反抗期ではありますがお父さんの仕事の大変さをわかる年齢になり、
私を励ましてくれたりします。
官舎の生活もやっていなければ知らなくて当然!
約束事も官舎によって違います。
教えてくださいってお願いして教えてくださらない方はいません。
どの方もはじめはいらっしゃる方に教えていただいているはずですからね。


よい妻よい母などと考えるより自然体が一番ですよ。
いつも楽しいことばかりではありませんが、それはどんな方と結婚しても同じです。
海保だからとかまえないでね。
彼を大切に思う気持ちが大事だと思います。きれいことではないけれど、
みんな家族を大事にしている人は助けてくださると思います。

心配しないで、がんばりすぎないで・・・・・・・・ね。

で、またほかの方を助けてあげられるようになってください。

13: 名前:なな投稿日:2005/06/17(Fri) 13:16
こんにちわ。
みなさんいろいろと頑張られているのですね。
すごいです。
不安はたくさんありますが、私も見習って強くなりたいと思います!

14: 名前:リラ投稿日:2005/06/17(Fri) 23:18
ななさんこんばんは☆
私の彼氏も保安官で遠距離してます(*TーT*)私の周りにも保安官を彼氏に持つ方がいなくて親近感がわきました☆
もう少ししたら同棲します☆
離れていて辛い事もあるけど彼の仕事は尊敬してしまいます♪♪
お互いつらいときもあるとおもうけど頑張りましょう☆

15: 名前:WAC投稿日:2005/06/20(Mon) 17:33
はじめまして!
わたしは先日海保妻になったばかりです。
わたしも結婚前は転勤のこととかでちょっと不安になったりしましたが、
今は彼と結婚できてよかったな〜と思っています。
(結婚したてですが…)

大変なのはこれからですが頑張って働いている旦那様の姿を見ていれば、
自分も絶対頑張れるはず!!と思ってます。

お互い大変ですが頑張りましょうね!!

16: 名前:海保妻@南の管区投稿日:2005/07/01(Fri) 19:04
はじめまして!
わたしは、現役の女性保安官であり、海保妻暦6年です。(息子一人)
海上保安官の仕事を理解し、旦那様を支えようと努力されている皆様に感謝します。
船艇勤務であれば、いて欲しいときに居てもらえないつらさを一度は味わうはず。
陸上勤務でも業務内容によっては同じです。
当庁職員の離婚の原因はそれが一番多いのではないでしょうか?
私もいち保安官として、私たちの仕事を理解していただくことが一番うれしいです。
みなさま、家のことは私にまかせてねと言える、強い奥様になってくださいね。
そして、仕事から帰ってきた旦那様がリラックスできる環境を作ってあげてください。
特に船艇勤務の場合、狭い船内で、何日も集団生活をすることは、想像以上に精神的に疲れます。

子供さんを何度も転校させることを心配されている方もいらっしゃいますが、大丈夫。子供は
ちゃんと適応できますよ。
小さいうちからいろんな場所に行って、たくさんの人に知り合う機会があるのも
いいことだと思います。

偉そうな書き方になってしまいごめんなさい。
皆様がこれからも、旦那様と仲良く明るい家庭を築い
<省略されました> [全文を見る]

17: 名前:うみんちゅー投稿日:2005/07/01(Fri) 22:19
強い奥様・・・簡単なことではないですよね。
旦那さんのいない間、子供のことも含めて家庭のすべてを抱え込みます。
専業主婦でしかも旦那さんいなくて楽でいいねと良く言われます。
仕事から帰ってきた旦那様がリラックスできる環境・・・努力はしてますよ。
でも主婦はいつリラックスできるのでしょうね。
何回も転勤を繰り返し、そのたびに1からはじまる人間関係。
転校を繰り返す子供たちの心のケア、学校にかかわるのは子供だけではないのです。
それでも笑って「平気・平気」言いますよ。
家族が大切だから・・

18: 名前:ウリボウ投稿日:2005/07/01(Fri) 22:38
海保妻@南の管区さんへ
はじめまして
ご自身も海保さんなんですね
カッコいいーって思う反面大変そうなイメージもあります
私は海保さんに憧れたけど出会いに期待出来ず自ら海保になろうと突飛な発想をしていましたが年齢でOutでした(苦笑)
海保さんの奥様、彼女様みなさんお幸せにーっ

19: 名前:一般人の妻投稿日:2005/07/01(Fri) 23:06
海保妻だけではありません。
母となった人の苦労は皆同じです。
サラリーマンでも転勤は避けられませんし、企業戦士である年齢であれば子供が眠ってから帰り、
食事もそこそこに布団に入り、朝は子供が寝ている間に出勤します。
父親参観や学校行事など、やりくりしてもなかなか行ってやれません。
辛い事はサラリーマンだけでも無いと思います。
それぞれの立場の苦労しか分かる事は出来ないと思いますが、
世の中の母の心配事や、一人で頑張らなければならない状況は同じと思います。
妻が大病や怪我をしても夫は休む事は出来ません。
子供をお風呂に入れ、食事を食べさせ、幼稚園や学校に送り出す。
入院を余儀なくされても、手伝ってくれる当ても無く、入院をして身体を休める暇さえありませんでした。
無理に無理を重ねて、身体はボロボロです。
それでも、夫婦喧嘩を繰り返しながら時が過ぎて行きます。

海上保安官の仕事とはとても尊いものと思いますが、
妻の立場から言うと、うみんちゅーさんの思っている不満や不安はどの職業の夫にも言えることです。
自分だけ、海上保安官の妻だけ大変と思わずお子さんを育てて
<省略されました> [全文を見る]

20: 名前:海保妻@南の管区投稿日:2005/07/02(Sat) 01:27
結婚してすぐの頃、船に乗っていましたが上司からいつも言われていたことが
あります。
「どんなにけんかしても、腹が立っていても、出航日の朝には笑顔でいってらっしゃい
と言える奥さんになりなさい。」と。
口で言うのは簡単ですが、実行するのはとても大変です。
でも、この言葉は私にとって、とても重みのある言葉でした。

それぞれの立場で大変なことがあると思います。
みなさんがんばってください。

一般人の妻さんへ。
応援ありがとうございます。
私も自分が選んだ道ですので、海上保安官という仕事に誇りをもって
私たちの背中を見て、息子も海上保安官になりたいと言ってくれたら
幸せです!

21: 名前:moca投稿日:2005/07/02(Sat) 09:04
おはようございます。
水を差すようで申し訳ないのですが一言。
私は何度か転校を経験しています。
子どもは適応していくと言いますが、私はすごく嫌でした。
でも、親には言えず明るく振る舞ってました。
親も子どもは適応すると信じて疑わないようでしたので。
今でこそ「登校拒否」や「引き籠もり」はメジャーですが、
転校させられた時は学校に行くのが嫌で嫌で、
学校では死んだように生きること(心を殺すこと)で
自分を守ったこともあります。
幸い、気が強かったのでイジメも初期の内に撃退しましたが、
親には話せず、家で普通に振る舞うのにも疲れました。
未だに修学旅行の写真につまらなさそうに写る自分を見ると、
親を恨む気持ちが出て来てしまいます。

22: 名前:うみんちゅー投稿日:2005/07/02(Sat) 09:44
一般人の妻さんへ
もちろん理解してますよ。私のまわりにも民間企業でかがんばってらっしゃる方がたくさんいます。
出張の繰り返しでほとんど家にいなかったり海外単身赴任していたらさまざまです。
別に海保だけが大変とか思ってないですよ。
人それぞれ立場が違い大変も人それぞれ違いますから。
最近、足を怪我して思ったんですが、人は同じ立場になってみてはじめてわかる気持ちというのがあるんですよね。
「大変ね」と思ってみても本当の思いは理解できないのかもしれません。
  (゛ても思いやる心も大切だと思います)
うちの子供たちの思いにしてもそうです。
親は転校を経験していないのだから、本当のつらさを理解してあげられないのかもしれないです。
だからmocaさんのように気持ちを教えていただくと「あ〜そうだったのか」と思います。
 島に転勤が決まったとき長男は水泳の選手を目指しとてもがんばっていました。
でも島にプールはありませんでした。たった3年間遅れたって取り戻せるよ。本当にがんばれる気持ちがあるなら。
周りもそういいましたし、私もそう思いました。でも今だに後悔の気持ちも半分くらいあり
<省略されました> [全文を見る]

23: 名前:一般人の妻投稿日:2005/07/02(Sat) 10:17
皆さん、おはようございます。

mocaさん、うみんちゅーさん、重い問題ですね。
実は私も転勤族の子供でした。
小学校は4回、中学、高校は2回ずつ変わりました。
どこも短いので、同窓会やクラス会は忘れられてしまいました。
未だに付き合いのある子供時代の友達はいません。
ですから転校の子供の気持ちは良くわかっているつもりです。
それを踏まえて選んだ私の選択でした。
社宅暮らしも結婚して17年しました。いろんなことがありました。
難しい課題と思いますが、
自分の置かれた環境でベストを考えてあげてください。
考え方が同じ人とばかり話しているより、
違う考え方の人と話す事も新しい発見があるかもしれませんよ。

今、保安官の方と結婚しよう、結婚したばかりの方、
すっかり脅してしまいましたね。ごめんなさい。
長い間には挫折する事もあると思います。
保安官の奥様でないと経験しない悩みも出てくると思います。
しかし、今は新しい環境を楽しんでください。

24: 名前:さむえ投稿日:2005/07/02(Sat) 12:32
私はよく、知り合いに「転勤ばかりで、子供がかわいそう」と言われます。
実際の所、この問題は人によって考え方が違うので、結論は出ない事ですが、
私には非常に辛い言葉です。

今の時代何がきっかけでいじめられるか分からない状況で、
そう言った「刺激」は好ましくないからとその人は言うのです。
かと言って、頑なに転校しないようにとしても、
いじめられないと言う確証は無い。

難しいですよね。
その場その場で相談し、考えていくしかない事だと思っています。

すいません、話がズレました。

だからこそこういう事などを乗り越えていけるように
家族と仲良く頑張って行く事が大事かなと、思います。

25: 名前:moca投稿日:2005/07/03(Sun) 13:01
さむえさんのおっしゃる通り、脅かすような内容ですみません。
どんな家庭でもそれぞれにたいへんな事があり、
問題も浮上すると思います。
それを家族の間でどれだけ気持ちを吐き出せる環境か、
家族を思う為に隠す子どものどれだけ様子を読みとれるか、
など、自分で家庭を作って時に一緒に作り上げていくとよいと思います。
それは海保だからとかではないけれど、
同じ業界だからわかってあげられて、
愚痴をうまく受け止められることもあります。
なので、とにかく一人で抱え込まないようにね。

>さむえさま
「転勤ばかりでかわいそう。」は辛いですね。
その人それぞれの価値観があると思いますので、
価値観の押しつけは悲しくなることが多いなあと思います。
なので、自分もできるだけしないように気を付けたいです。

26: 名前:MIE投稿日:2005/07/03(Sun) 13:34
海保妻さん、激務をこなしながら妻・母業もなさってらっしゃるのには頭が下がります。
うみんちゅ-さん、BBSでおっしゃってたように、ご自分の希望で保安官を紹介してもらって結婚したのですから
弱音を吐かないで頑張って下さい。

27: 名前:うみんちゅー投稿日:2005/07/03(Sun) 21:25
そうですね〜現在アキレス腱を断裂しており、精神的、肉体的にもへこんでいるのでマイナス思考に陥ってしまってますね。
また県内で少年犯罪がつづいており、心配がつきないのも事実です。
がんばんなきゃですね。

28: 名前:なな投稿日:2005/07/05(Tue) 23:25
こんばんわ。
久しぶりにここのページを見ました。
たくさん書かれていてびっくりしました。
みなさん、いろいろと大変な思いをされているのですね。
海保の奥さんだから大変っていうわけではないですよね。
私は今日の海猿のドラマを見てまたちょっと不安な気持ちになってしまい
ました。でも、不安になるのは私だけじゃないですよね。
ホント頑張らないと!ですね

29: 名前:moca投稿日:2005/07/06(Wed) 00:47
ななさま。
ドラマになるだけよいと思います。
ドラマにならないような他の方々の方がずっとたいへんとも思います。
それだけ理解されづらいとも言えますもの。
ドラマにならないほど地味でたいへんだということというか。
だから、結婚もおつき合いも、要は自分の気持ち次第ですよ。
どんな人と結婚してもいろんなことがあると思います。
ただ、同じ業界だから、はしょって話してもわかってくれることも、
ありでしょうという事はあるはずです。
しつこいですが、一人で抱え込まないことです。

30: 名前:海保妻@南の管区投稿日:2005/07/06(Wed) 21:00
ななさんへ

こんばんは。はじめまして。
昨日の海猿を見て、不安になられたとのことですが、具体的に
どのような不安を抱いていますか?
ドラマの中での話は日常茶飯事とはいいませんが、まったく違うということも
ありません。
どのように不安に感じているのかを話すだけでも、気持ちが軽くなるかもしれませんよ。
間違った情報で不安を感じていることもありますから・・・。
彼のお母様が、本当にやっていけるの?とプレッシャーをかけられている
とありましたが、昔の職員の奥様方は今よりもっと大変だったと思います。
でも、今は携帯電話もあるし、休みもとりやすい環境になってきています。
昔は妻の出産にも立ち会えず、親の死に目にも会えない人が多かったそうです。
その時代を知っているから、大丈夫なの?と聞くのだと思います。
台風がくれば必ず出港しますし、事件・事故で緊急出港も多いです。
前に書いた上司からの言葉・・・。
船に乗っていれば危険がつきものです。笑顔でいってらっしゃいと言うのは、
今日が最後になるかもしれないから。
実際に殉職した職員は少ないですが。

不安をあおる
<省略されました> [全文を見る]


海上保安庁全般トップへ ▲カッ飛び先頭   全レスを表示

 レス数30でのページ 1 2 3 4 5 [最新レス]


管理者 jun 2chTypeBBS Ver.2.1 build 2 改造版  -- Ahhan ! BBS Ver 2.55e --