KoMaDo   Off Shore Dream 海・海上保安庁の総合情報サイト 総合掲示板 : 採用試験・資格  ■ Headline ■ HOME    

採用試験・資格トップへ ▼カッ飛び最後 

  文理選択

05: 名前:よびひん投稿日:2006/06/23(Fri) 00:55
初めまして。
海保校に希望されるのであれば、国家公務員V種試験ですので、
理系でも文系でも、有利・不利の大きな違いはありません。

補足させていただきますと、卒業後は法律の条文に触れる機会が多いです。
機関科に行くと熱力学(物理)、航海科だと航海科算法(三角関数)、主計科だと簿記に触れる機会もありますし、
科に関係なく環境関係の部署・業務では化学の知識を要求され、
統計資料を作成する必要のある部署では、当然その知識が必要となります。
ある程度の英語力は(官民問わず)どこでも(一応)必須ではありますし、
日本語の能力は社会人として当然ながら、そして公務員として一定以上の能力が必要とされます。

ただ、職務の上で必要な知識は、そのときに学習すればよい知識もあります。
たまたま倫さんが言っていました「マクローリン展開」については、
私は30歳を過ぎてから初等の微積分を使う必要から、解説書を見て独習した記憶があります。
(今の職務では必要がないので忘れていますが、必要になれば以前使ったその解説書の
ココの部分を読み直せばよい、といった知恵の蓄積はあります)

社会に出ると山のように取扱説明書、解説書やマニュアル、はたまた先輩からのアドバイス、
コツの伝授等のほか、文書類や報告等を読み・聞き取る必要があります。
そして、今度はそれを自ら作成する必要も出てきます。
倫さんの言うとおり、国語力は(これも官民問わず)非常に大事なものになります。

繰り返して言いますと、海保校船舶運航システム課程の試験では文系理系は大きな問題ではありません。
むしろ、試験後の社会人として必要な日本語の国語力を高められるよう
今のうち(高校生のうち)に涵養してゆくことが、どの職業に就くにせよ大事かと思います。


採用試験・資格トップへ ▲カッ飛び先頭 



管理者 jun 2chTypeBBS Ver.2.1 build 2 改造版  -- Ahhan ! BBS Ver 2.55e --