KoMaDo   Off Shore Dream 海・海上保安庁の総合情報サイト 総合掲示板 : 採用試験・資格  ■ Headline ■ HOME    

採用試験・資格トップへ ▼カッ飛び最後   全レスを表示

  試験についての質問

01: 名前:ウミンチュ投稿日:2005/02/19(Sat) 11:54
はじめまして。試験に詳しい人に質問です。お願いします。私は昨年の9月の試験で落ちてしまいました…、そこで質問なんですが一次試験は比較的に受かりやすいのですか?また二次の時の選抜方法は二次の試験の上位から選考されるのですか?それとも一次、二次総合からですか?話で聞いたのですが、5月にある特別の一次試験は比較的受かりやすいと聞いた様な聞かない様…あいまいでスイマセン、もし詳しい人がいたら教えて下さい。お願いします。

02: 名前:・・投稿日:2005/02/19(Sat) 11:58
なーんにたいしてひかくてき?
うかりやすいからうけるのではなくてなりたい!
でがんばってほしいものだ

03: 名前:ウミンチュ投稿日:2005/02/19(Sat) 12:32
そうでした。なりたい!で頑張りたいと思います。助言ありがとうございます。

04: 名前:投稿日:2005/02/19(Sat) 21:38
ウミンチュさん→
はじめまして、特に採用試験に関して詳しいワケではないのですが、僕も昨年の9月の試験をうけましたので、何か参考になればと思いつつ書き込みします。
数の面からいえば、一次試験では全体で3,160人が受験し、一次試験終了時での合格者は514人となっていました。≒6.1倍です。
             二次試験ではその514人が195人にまで絞られました。≒2.6倍です。
             3,160人に対する最終合格者比は約16.2倍ということになりますよね・・・。
でも、これはあくまで全体の数であって、たとえば僕が受験した船舶運行システム課程では
             一次試験2,720人が受験し、一次試験終了時での合格者は339人に。≒8倍です。
             二次試験では339人が133人にまで絞られました。≒2.5倍です。
             2,720人に対する最終合格者比は約20.4倍ということになります。
こうして数字だけで見ると二次試験は一次試験に比べて受かりやすいように見えるかとおもいますが、実際には二次試験は合否の判定しか行っていないということなので・・・何をもっ
<省略されました> [全文を見る]

05: 名前:ウミンチュ投稿日:2005/02/20(Sun) 12:26
充分に参考になりました、がむしゃらに頑張りたいと思います、本当にありがとうございました。

06: 名前:deps投稿日:2005/05/13(Fri) 22:38
ところで皆さん一次試験はどういう格好していくんですか?
もう高校生じゃなく私服でいくのですが?ジーパンとかでも平気なのでしょうか??

07: 名前:ころ投稿日:2005/05/14(Sat) 00:29
一次試験は別に“良識の範囲内”程度だったら問題ないと思いますよ。
別に面接があるわけでもないですし。

08: 名前:ラム投稿日:2005/10/03(Mon) 15:00
指定校でも1次と2次とでは合格率は変ってくるんでしょうか?

09: 名前:minami投稿日:2005/10/11(Tue) 09:26
一次試験が大体何番目で通過したというのはわかるものなのですか?合格者数は分かるとして、試験受けた人の数はどこで調べたらわかりますか?
地連の人に聞くしかないでしょうか?

10: 名前:JINIARU_投稿日:2005/10/17(Mon) 11:35
高2女子です。来年防大受験します。合格された方、受験対策教えてください。

11: 名前:海保ファンクラブ投稿日:2005/10/17(Mon) 12:09
ちょっとちょっと、ここは海保の掲示板なんですけど。
地連とか防大とか、海保と防衛庁(海自)と混同してるってことないですよね。
本掲示板には海上自衛隊のコーナーもあるようなので、そっちで質問してみたらどうですか。
どうか・・・・お願いします。

12: 名前:JINIARU_投稿日:2005/10/17(Mon) 13:54
海保ファンクラブさん有り難う。あちこちの掲示板を読んだ後でしたので、勘違いしました。このコーナーは以後読むだけにします。

13: 名前:海保ファンクラブ投稿日:2005/10/17(Mon) 16:16
こちらこそ、いらぬお節介をしてしまい失礼しました。
それぞれの専門コーナーで質問されたほうが良い答えが返ってくるかもしれませんね。

ところで、海上保安庁にもトライして見る気はありませんか。
海上保安庁もすばらしい組織だと感じています。ちょっと目を向けてみるとJINIARUさんが
やりたことがあるかもしれません。
またまた、よけいなお節介ですみません。
希望に向かって頑張ってください。ご健闘をお祈りします。

14: 名前:海猿2投稿日:2005/11/25(Fri) 18:51
こんばんわ。僕は高校2年です。来年海上保安大学高を受けようと思います。今はどうゆう勉強すればいいですか?

15: 名前:てい投稿日:2005/11/25(Fri) 19:12
まずは国語でしょうか。

16: 名前:ウミオ投稿日:2005/11/25(Fri) 19:14
私は今年の海保大を受けた高3の者ですが、高2なら何よりも授業をよく聞くことです。学科試験の多岐選択式ではセンター試験レベル、記述式では国公立大学の2次試験レベルの学力が必要です。特に英語をよくやっておくべきです。記述式では日本語を英語に書き換える問題ばかりなので並の理解力では太刀打ちできません。また数学は特に微分・積分の範囲をやるべきです。それと化学と物理の選択ですが、私は化学を選択したので化学で言えば基本的な問題が多いですがかなりの数の問題を解いておくべきです。また各教科どれも時間が基本的に足りません。私も数学と英語が…。
また、教養試験に関しては国家三種、地方初級の問題集を1冊はやるべきです。高2ならまだ1年あるのでがんばれば絶対に合格できます。がんばってください!!

17: 名前:goa投稿日:2005/11/25(Fri) 21:36
僕も今年受けた高三です。理科は化学選んだんで物理は分かりませんが、化学を選択するなら無機と有機はしっかりやっといた方がいいと思います

18: 名前:ウミオ投稿日:2005/11/25(Fri) 21:57
確かに化学は無機・有機をやるべきですね。でも無機・有機の前に理論の分野をちゃんと理解してないと海保大レベルの問題には難しいですね。理論がわかって無機・有機をやると、ただ覚えるだけになるので非常に危険です。私も模試でその失敗をしてしまいました。しかし、記述式の問題は難しいです。そこら辺の三流国公立大学よりま確実に難しいですね。

19: 名前:ウミオ投稿日:2005/11/26(Sat) 16:17
すいません。打ち間違えました。
「理論がわかってなくて無機・有機をやると…。」「そこら辺の三流国公立大学よりは難しい。」でした。すいません。

20: 名前:舞鶴投稿日:2005/11/30(Wed) 10:04
特に英語はしっかりやることです。
国語が必要と言った人? なんで?
それから、模試でコンスタントに防大がA判定出るようだと、
海保大は合格するようですよ。

21: 名前:てい投稿日:2005/11/30(Wed) 14:06
勉強方法以前に漢字と平仮名の使い方に疑問を感じたから。
それだけ。

22: 名前:BS投稿日:2005/11/30(Wed) 16:24
>模試でコンスタントに防大がA判定出るようだと、
>海保大は合格するようですよ。

 そりゃ、一定の成績を上げ続けられる人間なら、どこ受けても合格する
でしょ。ところで模試ってその予備校の設題志向によるところが大きいか
ら、その人の偏差値≠合格であるというのは判ってる?

 和文英訳や英文和訳なんか一番点稼ぎやすい科目なんだけど?国語
にしろ英語にしろ「長文読解から攻めろ」と予備校か高校で教わらなかっ
たかね?

23: 名前:舞鶴投稿日:2005/11/30(Wed) 17:17
まっ、努力次第と言うことでしょう。
模試も、進学校へ行っていれば、年に10回以上受けるでしょう。
模試は、勿論全国模試のことですよ。


採用試験・資格トップへ ▲カッ飛び先頭   全レスを表示



管理者 jun 2chTypeBBS Ver.2.1 build 2 改造版  -- Ahhan ! BBS Ver 2.55e --