KoMaDo   Off Shore Dream 海・海上保安庁の総合情報サイト 総合掲示板 : 採用試験・資格  ■ Headline ■ HOME    

採用試験・資格トップへ ▼カッ飛び最後   全レスを表示
 レス数30でのページ 1 2 [最新レス]

  試験勉強について

01: 名前:ムト投稿日:2005/01/20(Thu) 16:55
僕は今高2です。海上保安学校を受験しようと思っているんですが
1次試験勉強の内容
一般的な知識(国語、社会、数学、理科、英語など)
及び知能(英文を含めた文章理解、判断推理、数的推理、資料解釈)についての筆記試験

が全く分からないんですが、どのような勉強を
すればいいんですか?そして問題の難易度は高いですか?
海上保安学校を卒業すると海上保安官になれるんですよね?
船舶運航システム課程

02: 名前:ムト投稿日:2005/01/20(Thu) 16:56
僕は今高2です。海上保安学校を受験しようと思っているんですが
1次試験勉強の内容

船舶運航システム課程
一般的な知識(国語、社会、数学、理科、英語など)
及び知能(英文を含めた文章理解、判断推理、数的推理、資料解釈)についての筆記試験

が全く分からないんですが、どのような勉強を
すればいいんですか?そして問題の難易度は高いですか?
海上保安学校を卒業すると海上保安官になれるんですよね?

03: 名前:ムト投稿日:2005/01/20(Thu) 16:57
各教科の出題傾向など教えていただければ嬉しいです。

04: 名前:すーん投稿日:2005/01/20(Thu) 18:50
国家3種の勉強でイイ。
適性とか無いからその分楽なんじゃない?

問題の難易度的にも国家3種。
本屋に行って国家3種の公務員用のテキスト買って来て勉強してください。

05: 名前:うみでる投稿日:2005/01/20(Thu) 22:16
船舶運航システム課程を受験されるなら、すーんさんがおっしゃるとおり、
まず、国家公務員三種のテキストを買ってください。
そして勉強は、公務員試験の独特の判断推理、数的推理から
はじめるといいと思います。これらの科目の出題数が多いですから。

06: 名前:ムト投稿日:2005/01/20(Thu) 23:21
みなさんレスありがとうございます。テキスト買いに行きます。
ついでに聞いておきたい事があるんですが、もし、不合格に
なった場合進学先は、大学の方がいいと思いますか?
それとも専門学校の方がいいと思いますか?
どちらの方がよく学べますか?学ぶのは自分なんですがね・・・。
大々的に宣伝している専門学校はあまりよくないと耳にしますが、
実際はどうなんでしょうか??

07: 名前:ムト投稿日:2005/01/20(Thu) 23:23
それと国家公務員三種を学べる大学とかあるんですか??
調べたのですが、見つかりません。
みなさんの分かる範囲でいいので教えてください。
よろしくお願いします。

08: 名前:ムトさんへ投稿日:2005/01/21(Fri) 09:28
あなたの質問に対する回答は大変むずかしいですね。
#事務的に言えば,4大を卒業してから,国公三種は受験できません

試験の傾向と対策についての勉強の仕方を,あれこれ考えるまえに,
・将来どんな仕事をしたいのか
・あなたが社会にどのように役立てるのか
・なにを勉強したいのか
などを考えてください。
考えるとき,あなた一人ではなく,また同級生とでもなく,
あなたの近くの大人の人
(あなたの親族,高校の先生,知合いのおじさん・おばさんなど)
にも意見を聴く必要があります。

09: 名前:すーん投稿日:2005/01/21(Fri) 10:06
絶対に海上保安学校に入りたいのなら、専門学校じゃない?
専門学校なんかに行かなくても独学で合格するとは思うけども。
どの専門学校が良いかは、一概には言えないけど。体験入学みたいな制度のある所で選んでみては?

一般論だけど、もし海上保安庁以外の道を考えるならば、大学に行ってた方が後々いいのでは?
あと、大学じゃ国家三種の勉強なんか教えてもらえません。

10: 名前:質問です投稿日:2005/01/21(Fri) 20:10
海上保安学校って相当難しいって聞いたのですが本当ですか?
国家公務員三種の勉強だけ必死にすれば受かりますか?
私は大阪の中流公立高校に通ってるんですが受かる可能性あるでしょうか?
どれくらいの学力レベルの人が海上保安学校うけるんですかねぇ?

11: 名前:ジャンク投稿日:2005/01/21(Fri) 20:34
>海上保安学校って相当難しいって聞いたのですが本当ですか?
“本当です。かなりのレベルがないと合格できません。”
と回答があったら,保校をあきらめますか?

>>08
[ムトさんへ]の発言にもあるように
将来何をしたいのかを先に決めないと。
そして,そのために全力をかたむければ良いのではないですか。
合格すれば良し;もし,不合格でも大いなる財産を得ていますよ。
最初から,偏差値的な発想で輪切にするのはやめましょう。

保安大学のレベルが地方国立大学の理・工学部らしいので,
それが一つの目安になるでしょう。
保校も4大卒の人が受験しているので,高校生には大変かもしれません。

12: 名前:質問です投稿日:2005/01/21(Fri) 21:22
私はどうしても海上保安学校に行きたいです。
だから全力を尽くします。
なら4大行って勉強しようと思うのですが、どんな大学がいいんですか?
てゆうかどんな学科のある大学に行けばいいんですか?
全く分かりません。

13: 名前:たく投稿日:2005/01/22(Sat) 00:39
えっとね、あんま言ってると本職が騒ぎ出すので気をつけてねw

今言える事は、全力を尽くせ。そのために必死に3種の勉強をしろ。
って事くらいかな。

不安なのは分かる。
不安が不安じゃなくなるまで必死に勉強してください。

大学生が受けていることは確かではあるが、タダ海上保安学校に行きたいって事だけなら
大学に行く必要は無い。
オレは某国立大の工学部だが、試験を受けた感じでは高校生の方が点数取れるような雰囲気だった。
なぜなら、試験内容が高卒レベルだから。
教養とか下手したら中学で学ぶ内容も出てくる。
受かりたいだけなら、大学に行く必要は無いが、後々の事を考えれば大学に行くのも良いんじゃないのか とは思う。
一度の人生だ。しっかり悩め。

14: 名前:国内捜査官投稿日:2005/01/22(Sat) 15:14
海上保安官になりたいならわざわざ一般大学に行く必要はありません。
大学に行きたいのなら「海上保安大学校」をお勧めします。
海上保安学校はたくさんの言うとおり高卒対象の採用試験ですから、それほど難易度は
高くありませんが、最近倍率が高いので他の受験生に負けぬ努力が必要です。
それでも一般大学で専門的なものを学び海上保安庁でその知識を活かしたいと思うのならいいと思います。
当庁にはいろんな職種があり、何かしら役に立つことがあると思います。
法学部、理工学部、外国語学部なんてのも役立つかもしれません。
(ちなみに知り合いには体育学部、農学部出身なんてのもいます。今のところ専門分野が
役に立ってる様子はありませんが、なかなか見所のある青年達です)
10年後自分はどうなっていたいのか、そういうビジョンを明確に持って欲しいと思います。

15: 名前:HMS投稿日:2005/01/23(Sun) 09:17
 この種の質問で不思議なのは「学科試験の合格のために大学に行こうとしてい
るのではないか?」ということです。

 必死に三種の勉強をしても、私が試験官なら面接のときに「何で大学に行ったの
?」「何で海保に入ろうと思ったの?」と問いますが。何しろ最近現場ですら質問に
質問で返す馬鹿や物理体系を無視した行いを平気でする奴が多いので閉口しま
す。

 先日もdB表記でdBを「単位」としている人間がいました。dBは「表記法」であって、
「単位」ではありません。

  dB表記は基準をはっきりさせないと、お互いに何を表現しているのか判らない事
があります。また測定器の都合などにも左右されます。さらに電気信号を扱う部門に
よって、負荷インピーダンスが違うために、同じdBmでも端子電圧で話すと、0.224Vと
0.775Vという差があったりします。さらに、同じdB表記でも、電力を扱う場合と電圧を
扱う場合では係数が異なり、電力比の場合には10logですが電圧比の場合は20log
としますので、同じ倍の値でも電力の場合(dBm)は3dBですが電圧(dBu)の場合は
6dBといったような違いもあります。

 と
<省略されました> [全文を見る]

16: 名前:投稿日:2005/01/25(Tue) 00:31
ムトさん→
勉強のやり方は人それぞれだと思うので、一概にどれがいいとは言いにくいですが…参考までに僕個人の体験談をば(>_<)
僕は今現在、私立の工業大学に在籍しています。オートバイが大好きなので、それに携わる仕事がしたいと、工学部機械工学科に進みました。
ですが、ふとしたことから在学中に海上保安官に憧れを抱きました。
今から約三年も前の話です(>_<)
当時は彼女の反対もあったり、やはり大学在籍中に公務員試験を受けることへの抵抗感もあって、すぐには受験しませんでした。
ボチボチ受験勉強をしながら(ホントにボチボチでした…)昨年、受験年齢が迫っていることに焦りを感じ、船舶運航システム課程の10月入校の試験を受けました。
結果は悲惨なものでした(-ω-;)
あまりの悔しさに『ボチボチ』だった試験勉強は『モリモリ』に変わり、17年4月入校の試験に再挑戦!
結果は一次試験突破(^^)v
『これで二次に進める、体力検査も受けれりゃ面接も受けれる!』と、二次試験を受けれること自体嬉しくて仕方なかったのですが、二次試験も突破しました(^^)v
結局終わってみれば採用内定まで頂き、胸を高鳴らせながら4月を待っています。<
<省略されました> [全文を見る]

17: 名前:むー投稿日:2005/01/25(Tue) 01:29
海保を目指すきっかけになった、ふとした事って何ですか?
チョット個人的に興味があるんでw

18: 名前:投稿日:2005/01/25(Tue) 14:06
むーさん→
え゙…ふとした事ですか?(^_^;
まさかそこにツッコミをもらうとは…(笑)
んー、一から十まで語ると長くなるので、手短にお話します(^_^!)
ズバリ!!『海猿』読みました…( ̄ω ̄)

…って、これじゃあまりにも手短すぎますね(笑)

もう少し詳しくお話すると、僕の父親は船乗りでした(海上保安官ではなく、商船でした)。祖父もまた、船乗りでした。曾祖父もこれまた船乗りでした。
いずれも外国航路だったので、幼い頃は父親に遊んでもらった記憶があまりないのですが、ある日神戸港に停泊中で観閲式真っ最中だった『せっつ』を見に連れてってくれたんですよ。
幼心に、『海上保安官になりたい』と思ったのを今でもよく覚えています。
かといって、ずっと海上保安官を目指してきたかといえばそんなこともなく…大きくなるにつれその時の気持ちが薄れ、就きたい職業が変わったりもしましたが(笑)
自分をある意味で『原点』に引き戻してくれたのが海猿でした(o^-')b
再度海上保安官を目指してからは、脇目もふらずにマッシグラ!!でしたよ(^-^)ゝ
そんなこんなの『ふとした事』です(/。\)
納得いただけました?(>_<)

19: 名前:むー投稿日:2005/01/25(Tue) 21:31
おぉ。

ズバリ!! の所だけだと

ッケ ミーハーめ!!

とか思っちゃいましたけどw

なるほどw
よーく分かりました
そして勉強になりました
ありがとうございます!!

ちなみに俺もバイク好きですわ カンケー無いけどw
仕事でお会いできるように頑張りますねー

20: 名前:投稿日:2005/01/26(Wed) 14:31
むーさん→
やっぱりですか!?(笑)
いや、でも実際ミーハーだと思いますよ(-_-;)
なんだかんだ言っても、やっぱ海猿に大きく影響を受けたことに変わりありませんし・・・。
面接試験では、何故海上保安官になろうと思ったの?という質問に対し、しどろもどろになりながら「えぇ〜っと、船が好きだからです・・・。」なんて答えてましたし・・・。
なんかもう、バレバレって感じで面接官の方も笑ってらっしゃいました(笑)
面接試験は、ホントにイッパイイッパイになってましたよ。
ただミーハーながらにも、海上保安官を目指すきっかけになった海猿ってマンガには感謝してますし、これからは初心を忘れないように精進していこうと思っています。
今はトッキュー!!ってマンガもあるし、ついこの間は映画で海猿やってたし、これから海上保安官を目指す人はドンドン増えてくるんじゃないのかなぁ・・・って思います。

むーさんは、これから受験されるんですか!?

21: 名前:蝦龍投稿日:2005/01/26(Wed) 14:53
横槍すみません。

去年の面接の話ですけど、私は『何で海上保安〜』って質問されてフツーに
「『海猿』というマンガを見て感動しまして…」みたいなことを答えましたけど
特に変なリアクションもなく聞いていましたよ。

結局、片手懸垂がダメで落ちたんですけどね。

22: 名前:投稿日:2005/01/27(Thu) 02:59
蝦龍さん→
ん〜っと・・・それは面接官の方それぞれだと思うので、一概にどうとはいえないかと・・・。
僕の場合、質問されてから「え〜〜っと・・・」って、明らかに目の前で悩んでましたし・・・。(笑)きっと、その悩む姿が可笑しかったんじゃないかな??って自己分析しております(^_^;)
そのときは部屋の中の空気もなんだか和んでいたので、変に緊張することなく自然体で面接に臨むことができました。
最初はガッチガチにアガってましたが、会話が進むたびに緊張が解け、試験官の方との会話(!?)が楽しくなりました。

片手懸垂・・・キツかったですねぇ(;_;)
これでも試験勉強の合間を見て筋トレしてたので、多少体力には自信があったほうだったのですが・・・。
イッパイイッパイでした。必死でした!!
涼しげに見せようとしている顔の裏で、「キャ〜!!お手々痛ぁぁい!!!!」と心の中で絶叫していました(笑)
片手懸垂に限らず握力でも、上体起こしでも、折り返し走でも、肺活量にいたるまで、全項目で必死でした。
ばってん、前述の通り試験を受けれるだけでも嬉しかったので、むしろ今まで体験することのできなかった体力検査は新鮮で楽しかったです。
これから入校した後って、きっともっとキツいんだ
<省略されました> [全文を見る]

23: 名前:むー投稿日:2005/01/27(Thu) 15:26
あー。私二次落ちです。
一次の点数がありえない位だったんで最初から諦めモードだったんですけど。

片手懸垂ってぶら下がるだけですよねぇ????
噂によると結構落ちる人多いみたいですねぇ
だから結構気合入れてぶら下がったんですけど。
 余裕じゃん とか思えるくらい簡単でした。
場所によって違うのかなー。

でーも、入ってからって結構キツいんですよねー。
筋トレ頑張らなきゃですよねー。

あーちなみに、一次の点数ってどれくらいでした??大体の順位とか教えていただけますか?

24: 名前:投稿日:2005/01/28(Fri) 01:28
むーさん→
そうですね、ぶら下がるだけです☆
僕も同じく、ものすごーく気合入れてぶら下がってましたよ(笑)
余裕には思えなかったあたりが・・・実力の差でしょうね(涙)精進しなきゃ・・・。
場所によって違う・・・と問題だと思うので、きっと同じなんでしょう。
参考になるかならないか、試験時に測定した握力は右が82キロで左が75キロでした。
腕がプルプルすることはなかったですが、ロープが食い込んで手が痛くてたまらなかったです。

一次の点数ですか??
点数はわかりませんが、正答数でいうと55問中37問でした。
ホントは一次試験終了時に、「あぁ・・・今回もダメだったか」って手ごたえだったので、通過するとは思ってませんでした。
一次試験の合格通知を見たときは、思わず駆け出したくなりました(笑)
最終合格者発表時の順位は40位代後半でしたよ。

一次試験を受けてる最中って、皆が全問正答してきそうな気がしません??
あの鉛筆がカリカリ鳴ってる音って、不思議とプレッシャーに感じちゃうんですよ。
小心者??(笑)

25: 名前:むー投稿日:2005/01/28(Fri) 02:05
はー。
握力82って・・・
握りつぶされるーーー笑

私かなりキャシャな体つきしてるんで、ぶら下がり楽だったんでしょうねー。握力50しかないし
たしかに場所によって違うと問題アリですねw

私も一次試験終了時に ムリ! とか思ったんですけど。
なぜか通過してる時はかなり焦りました。
こんなヤツ通過させても良いのかよ ってな感じで。
ま、二次で撃沈されましたがw

私が受けた試験会場は、メチャクチャ暑くて・・・
クーラー入ってなく窓も閉まってて受験生みんなやる気0に・・・
問題集でパタパタやってましたよw

犬さんは船舶区分ですかー?
ちなみに、管区は希望通りにいけました??
面が割れない程度でいいんで教えてくださーい。

26: 名前:投稿日:2005/01/28(Fri) 02:45
むーさん→
二次は・・・受験者対合格者の割合でいくと、すさまじい倍率になってましたね。
合否発表の日にインターネットから見たんですが、正直な感想として「ありえん!!!!!!」って思いました。
そこに自分の受験番号を見ることができて本当に嬉しかったのですが、それから採用内定を頂くまでがすごく長く感じましたね。
順位確認できるって事を知らなかったので、ずーっとドキドキしていました。
合否発表後しばらくしてから、電話で人事院に問い合わせて順位を確認しましたが、順位をきいてからも不安でした。

僕は船舶区分ですよ。
船舶運行システム課程です。
コースは第二希望、管区は第三希望でした(笑)
ノォォォォォ〜!!!
しかしこれも何かの縁、与えられた環境で精一杯頑張ろう!!っと思った矢先、「辞退者が出たので配属予定管区を第一希望で出してたところにできますよ」という旨の連絡を頂き、採用内定変更と相成りました。
こんなこともあるんですね・・・。
というわけで、今現在コースに関しては第二希望、配属予定管区に関しては第一希望となっております。
ちなみに、コースは機関です。

27: 名前:むー投稿日:2005/01/28(Fri) 19:47
無い内定が去年の特別結構多かったって噂。
内定スグもらえてよかったですねー!

管区が第一希望ってのが羨ましい。。。
やっぱ働く所って重要ですよねー。
これから頑張ってください!

28: 名前:投稿日:2005/01/28(Fri) 21:21
あ、ありがとうございます(*^_^*)
去年の特別の名簿残数は10名でしたっけ??
本屋さんで立ち読みした本にでてました。
内定を頂くまではほんっっっとにドキドキヒヤヒヤもんでしたよ!!

確かに、配属予定管区が第一希望に変更されたときはすごくうれしかったです!!
できたらコースも・・・とか思っちゃうあたりは欲深い証拠なのでしょうね、きっと。(>_<)
でもバイク大好き、レース大好きで今まできたので、機械を弄るのは好きだし、きっと船の機関も大好きになれると思っています。
あ・・・そういえばガソリンエンジンしか触ったことないな・・・(○_○;)
精一杯頑張ります!!!!
一足先にお待ちしています(*^o^*)/

29: 名前:投稿日:2005/01/28(Fri) 22:59
保安大学校の合否の順位が知りたいのですが、どこで
知ることができますか?

30: 名前:投稿日:2005/01/28(Fri) 23:26
田さん→
えっとですね・・・僕の体験談ですけど(>_<)
人事院に電話して、まず受けた試験の種別と順位を確認したい旨を伝えます。
そしたら電話を担当の方につなぎなおしてくれます。
そこであらためて受験した試験の種別と順位を確認したい旨を伝え、第一次試験地と受験番号、それに氏名を伝えたら、本人確認の後で教えてくださいますよ♪
人事院の電話番号は、合格通知が入っていた封筒に書いてありますo(^_^)o

31: 名前:投稿日:2005/01/28(Fri) 23:58
犬さん
どうもありがとうございます!
時間のある時にぜひしてみたいとおもいます!どうもです!

32: 名前:投稿日:2005/01/29(Sat) 01:27
田さん→
どういたしまして(*^_^*)
お役に立てて嬉しいです。
良い結果につながるといいですねo(^_^)o

33: 名前:大学生投稿日:2005/01/29(Sat) 17:02
犬さん内定おめでとうございます。私も去年の9月に採用試験を受けたのですが、
2次で敗退しました。たぶん点数が6割ぎりぎりだったからでしょう。私は一般知能
とくに、判断推理、数的推理が苦手です。犬さんはこれらをどのような方法で勉強さ
れましたか?参考までに教えていただければ幸いです。

34: 名前:投稿日:2005/01/29(Sat) 18:36
大学生さん→
ありがとうございます(*^o^*)
ですが僕も一次の正答率はそんなによくなかったですよ(>_<)
55問中37問正解…ということは6割7分(;-o-)
なんとか通過しましたが、内定をいただくまでは不安で仕方なかったですよ(T^T)
内定はいただきましたが、コースが第一希望で通らなかったあたり(僕は船舶区分ですので)に、不勉強さがモロに出てしまっているのかも知れません(>_<)
あ、数的推理と判断推理の勉強法ですね(^.^)b
僕の場合、完全に我流の勉強法だったので、参考になるかならないかわかりませんが…(>_<)
本屋さんに行くと『公務員試験』コーナーがありますよね?そこで、数的推理と判断推理ばっかりが載った問題集を何冊か買いました。
後は以前述べた通り図書館に通ってひたすら解きまくる日々!(笑)
数的推理や判断推理って、ある程度何パターンかに分けれるじゃないですか。解き方はほとんどかわらないハズだから…と、とにかく解きまくりました。
とはいえ、最初はやっぱり『ワケわからーーん!!!!!!(-ω-;)』ってなってましたよ。解き方もサッパリわからなかったので、ノートに解答を書き写す日が何日か続きました。(;_;)けど、何度か解いてコツを
<省略されました> [全文を見る]

35: 名前:しし投稿日:2005/01/30(Sun) 00:20
つーかココにいるやつら、大半は海猿影響で海保なる奴だろ。はっきし言ってわかってない。やめてくれないかなそういうの。絶対仕事途中で辞めるし。

36: 名前:投稿日:2005/01/30(Sun) 00:46
自分も中学の時から狙ってたから、まぁ海猿人気やだなとおもったよ
でも、海猿の影響で軽率にかんがえるひともいるかもしれないけど
このサイト見つけて質問してるんだからさ〜
真剣に狙って海保を夢見てる人の方が多いんじゃない!?

一方的ないいかたはやめましょうょ!!

37: 名前:投稿日:2005/01/30(Sun) 00:48
ししさん→
あはは、僕は少なからず海猿に影響うけたんで否定できないですねぇ(○_○;)
でも、別にきっかけなんて何でもいいんじゃないですか?
倍率が上がれば上がるほど、埋もれてたスンバラスィー人材が出てくるかもですし(^_-)
映画でも漫画でも、海猿観て(読んで)ワクワクしませんでした?ドキドキしませんでした?現実とのギャップだって少なくないと思うけど、フィクションだとわかってても憧れませんか?o(^-^)o
きっかけは何であれ、就きたい仕事に就けるのはすごく幸せなことだと思います(≧∇≦)
でも、あなたに『絶対仕事途中で辞めるし』だなんて言われたくない。

38: 名前:削除されました投稿日:2005/01/30(Sun) 00:57
削除されました

39: 名前:削除されました投稿日:2005/01/30(Sun) 01:05
削除されました

40: 名前:むー投稿日:2005/01/30(Sun) 22:34
ヽ(´ー`)ノ
アラ。
どーなってんだこりゃ

41: 名前:蝦龍投稿日:2005/01/31(Mon) 13:23
犬さん→
どうやったらそんなに握力鍛えられるんですか?
私も結構鍛えてるつもりなんですが、なかなか上がらなくて。
握るヤツ(45kg)買って毎日やってるんですけど…(45kg以上のヤツが売ってない)

しかし、82キロなんてハンパじゃないっすわ。

42: 名前:投稿日:2005/01/31(Mon) 13:50
蝦龍さん→
45s!!
すっげ…(@_@)
僕は30sのを使ってますよ(^^)v
目安は握力の半分…ということで☆最初は60sくらいだったんですよ(^_^!)
1日に最低70回×2セットしてます(^^)v
それと、お風呂に入ってる時には水の中でグッパグッパって手を握ったり開いたりしてます。これはだいたい100回〜200回くらいかな。コレ、かなり効きますよ(+。+)
あと、時間があれば懸垂とかしてます。回数は…できるかぎり(笑)
それ以外には竹刀振ったりもしてるんで、特に握力だけ鍛えてるワケではないんですが、結果として握力の鍛練につながるようなことをしてるのかも知れません。
…勉強しろよって話ですね(○_○;)
ちなみに採用試験を受けるまで自分の握力がどれくらいあるのか知らなかったんですよ(笑)
計測した後は『リンゴ握り潰すには程遠いなぁ〜』とか考えてました(>_<)
上体起こしや片手懸垂は上限が決まってるのでやりやすかったですが、折り返し走や握力測定、肺活量などはどこまでやったら合格なのかがわからなかったので、めいっぱい奮闘しました。

43: 名前:蝦龍投稿日:2005/02/01(Tue) 14:53
犬さん→
45kg使ってても、実際、私の握力はは50〜60kgくらいしかないんですよ…。
前回受験したときは右手だと何とかぶら下がれたんですけど、左がキツくて…。

44: 名前:投稿日:2005/02/01(Tue) 19:40
蝦龍さん→
えと、そんな時は無理にキツイやつをしなくてもいいんですよ(^_-)
僕も筋トレし始めた頃の握力は60キロ前後でしたし…
バネを握って鍛えるヤツは、自分の握力の半分くらいの強さがだいたいの目安なんですよ(o^-')b
んで、グッと握り込んでから1秒保持を70回〜80回繰り返してます。
もし僕が今45キロとか握ったら…30回できるかどうかも怪しいな(○_○;)
なんしか『継続は力なり』かなって思います☆
あ、腕立て伏せもいいですよ(≧∇≦)
あごが地面につくまで伏せるのが効きます(>_<)
最初は7回しかできませんでした(笑)

45: 名前:むー投稿日:2005/02/01(Tue) 23:03
握力60でまだ筋トレですか・・・
サイボーグになってしまいますよ

犬さんだったら学校の訓練とかも余裕で付いて行けそう・・・

46: 名前:投稿日:2005/02/02(Wed) 10:27
むーさん→
どんな訓練が待ってるかわからないんで…今は全力を尽くすのみです(≧∇≦)
いくら鍛えても、鍛えすぎってことはないと思うんで(○_○;)
嗚呼、無限地獄(笑)
でも、試験勉強にしろ筋トレにしろ、何かをおっかけてる生活って充実してます(^_-)

47: 名前:まりも投稿日:2005/04/04(Mon) 16:50
以下3冊で1200円
数的処理のまるごと講義生中継T
2005年度版上・中級公務員試験数的推理教養分野別問題集
Wセミナー 2004年公務員試験トピック時事出題例集解説付き

以下4冊で1500円
公務員試験六法2005
基礎からステップ行政法改正版
大卒公務員の過去問1問1答行政法第2版
基礎からステップ民法

以下4冊で1200円
はじめて学ぶ経済学
20日間で学ぶミクロ経済学の基礎
気軽にはじめるマクロ経済学T・K論上巻、下巻

公務員試験受かる勉強法落ちる勉強法これが「最速受験術」だ!
書き込みはないが痛みがかなりある。200円

ゼミナール現代会計学入門第4版 500円

 その他にも
政治経済が面白いほどとける本
カリスマ講師のマル秘過去問指導
1週間でマスターする速習経済学
行政法のまるごと講義生中継
 などなどの本もあります(その他もあり)。
 興味のある方はメールをお願いします。
 空メールでも結構ですのでタイトルに「公務員」
などと分かることを書いていただければすべの本の
リスト、値段、状態、取引方法などを書いたものを
お送りします。
<省略されました> [全文を見る]

48: 名前:チップ投稿日:2005/04/05(Tue) 01:00
海上保安大学校が第一志望の19歳(受験しようと思ったのが先月)のチップと申します
学校は工業高等専門学校(高専)です。海保大行くためにはどういった勉強すればいいんすかね;;?
物理と化学は物理を受けるつもりです。よかったらだれか教えてくださいm(_ _)m
毎日、自分の学力のなさに凹んでます。。。。。。

49: 名前:エウレカ投稿日:2005/04/07(Thu) 20:05
チップさんこんにちは。私も海上保安大学校が第一志望です。
そんなに凹まないでください。私もまだまだ苦しい状況が続きながらも勉強していますので。
これ以下ははあくまで私が実際にしていることで、必ずしも正しいとは限らないので参考までにしてください。
まず海保大は一般大学とは大きく試験形式が違うので傾向などを知り、効率的な勉強をするため、もうすでになさっているかもしれませんが、私はまず過去問題集
(赤本など)を買って問題を分析してそこから学習計画を立てました。数学も物理の問題も基礎的なことが土台になっていたので、出題頻度が高い単元から順に教科書や学校で使っている問題集で
マスターすることからはじめました。英語は単語や文法を覚えながら長い文も読むようにしています。あと並行して教養問題も過去問で勉強しています。そして早めに赤本なども解いた方がいいんじゃないでしょうか。
こういうと大変生意気ですがこれをすれば絶対受かるという勉強はあるかどうか分からないし人によっても違うと思います。大切なのは最後まであきらめずに前向きに取り組むことだと思い、私も毎日勉強しています。
だからチップさんも
<省略されました> [全文を見る]

50: 名前:チップ投稿日:2005/04/10(Sun) 21:18
エウレカさんありがとうございますm(_ _)m
赤本買ってノー勉でやってみたらちょこっとしかできませんでした;
まあ今はちょこっとできたのでよしと思っていますww
やっぱり土台が大切ですね♪今年、海保大へ行った友達に聞いたらほとんどの受験生は英語を10割近くとってるらしいんですが
そこんとこどうなんでしょうね?気になります;;
エウレカさんと来年、海保大であえるのを楽しみに勉強がんばります!!

51: 名前:たく投稿日:2005/04/11(Mon) 00:23
>>チップ
19で高専って事は今5年?
自分は高専卒で今海保目指してるんだけどー

高専って普通高校みたいな授業が無い分かなり頑張らないと難しいかもねー
学校の実験に卒研に論文に受験勉強。。。

でーも。
頑張ってくれぃ!

52: 名前:チップ投稿日:2005/04/11(Mon) 21:08
>>たくさん、オレは今4年です。
まあ授業に実験にレポートでいっぱいいっぱいですけどw
科目は英数物なのでなんとかなると楽観視してますw
たくさんも海保大ですか?それとも海保学校ですか?

53: 名前:たく投稿日:2005/04/12(Tue) 00:46
年齢的に学校しかムリー
海保学校の試験勉強でさえ結構辛いモンがある。。。

4年なのね。
今から頑張って勉強だねー
あーでも。
留年にはクレグレも気をつけて!

54: 名前:チップ投稿日:2005/04/12(Tue) 23:09
はい!!
留年しない程度に手を抜きますww

55: 名前:@めーる投稿日:2006/09/17(Sun) 20:01
流石ボクの先輩です。尊敬します。
ボクも頑張って貴方の管区に行きますんで待っててください。
ボク誰だかわかりますか?

56: 名前:@めーる投稿日:2006/09/17(Sun) 20:03
ちなみに犬さんにいってます。


採用試験・資格トップへ ▲カッ飛び先頭   全レスを表示

 レス数30でのページ 1 2 [最新レス]


管理者 jun 2chTypeBBS Ver.2.1 build 2 改造版  -- Ahhan ! BBS Ver 2.55e --