KoMaDo   Off Shore Dream 海・海上保安庁の総合情報サイト 総合掲示板 : 採用試験・資格  ■ Headline ■ HOME    

 KoMaDo / Headline / category : お知らせ 海上保安庁全般 イベント・マスコミ 採用試験・資格 海難事故・事件 災害 海上自衛隊 ニュース・時事 マリンスポーツ・マリンレジャー ニュース速報(事件・災害) 危機管理 海猿

181 :受験勉強(01)  182 :良い問題集はありませんか?(08)  183 :今年の特別募集の倍率について(01)  184 :航空機操縦職員について質問(03)  185 :海上保安学校を受けようと思っているのですが、(02)  186 :海上保安学校の寮生活について(01)  187 :無線通信士による採用者について(03)  188 :質問です(07)  189 :この問題解ける人いませんか?(06)  190 :保大からパイロットに(06)  191 :採用内定について。(03)  192 :問題集(04)  193 :海保の二次試験について(05)  194 :大卒(05)  195 :化学の難易度(04)  196 :海上保安学校って(04)  197 :海上保安庁職員なりたくても年齢でひかかるバイト?(06)  198 :保安学校受験(03)  199 :学生生活について(05)  200 :大学校の授業では柔道の段の試験は(5)  201 :海上保安大学校合格にむけて(12)  202 :海上保安大学校(03)  203 :海保大で…(12)  204 :今年、海保大入学の方…(11)  205 :今回でラストです!(15)  206 :質問です(03)  207 :倍率って…(02)  208 :海上保安大学校、海上保安学校の試験難易度(09)  209 :採用について(21)  210 :保安学校と4年制大学(12)  211 :海保大の試験の服装について・・・(06)  212 :海上保安学校での携帯電話の電波状況について。(41)  213 :資格キング開設しました。(01)  214 :誰か(15)  215 :犬さんへ!(121)  216 :コース(01)  217 :教えてください!(05)  218 :試験勉強について!!(32)  219 :平成17年度 10月生へ(29)  220 :航空課程に採用された場合!!(03) 
ログ検索  リロード  前のページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 次のページ  総てのスレッド  スレッド総数 384181 - 190 を表示

   


181: 受験勉強  全レス

01: 名前:こうへい投稿日:2005/07/27(Wed) 19:57
今大学の法律学科に在学中なんですが、保安学校の受験勉強をするのに予備校は
通った方がいいんですか?高校から理系科目が苦手で・・・

■トップに戻る リロード  単独スレ表示



182: 良い問題集はありませんか?  全レス

01: 名前:海猫投稿日:2005/07/28(Thu) 12:05
私は今年海上保安・船舶運航システムをうけるのですが、
どの本屋を探しても仕事の内容ばかりで、過去問題を掲載
している問題集をみつけられません(*_*;
良い問題集を知っている方がいましたら、ゼヒ教えてください!m(_ _)m

02: 名前:偽海保妻投稿日:2005/07/28(Thu) 21:37
管理人さんがせっかく採用試験・資格のカテゴリーを作ってくれているのですから、
そちらに書き込みましょう。
海猫さまに限らずにです。カテゴリーの選び方、
過去に同じ質問がないかの検索をしてから質問しましょう。
良い問題集・・・大きな本屋さんなら相談に乗るカウンターが充実しています。
また、そのような本屋さんがなければ、ネット検索で探してみましたか。
厳しいように思われるかもしれませんが、
現場ではもっと厳しいことがいっぱいです。
待ってるだけで、誰かに聞けばよいという姿勢だけではやっていけないと思います。
受かることが最終目標ではないですよね。
その後、自分が組織の中でどうやっていくかが問われていると思います。

でも、真剣にこの道に進もうという若者を応援しています。
ちょっとした間違いはあるし、それへの指摘をどう受け取るかだと思います。
自分できつい事を言いながら、応援の気持ちはいつでも持っています。
気持ちが届きますように。

03: 名前:海猫投稿日:2005/07/28(Thu) 22:41
偽海保妻さん良いお言葉あをりがとうございましたm(_ _)m

大事な受験期なのに部活をまだ引退しておらず、
あせってしまい進路に対しても、部活に対しても
いっぱい、いっぱいで両方を曖昧にしていました。
まだ部活が忙しいためなかなか本屋に行けなかったの
ですが、進路の先生方などにも手伝ってもらい何冊か
見つけ出しました。 しかし、高価で私には直ぐに手を
だせませんでした。 なので、もっと良い本があるのでは
ないのかと思い、ここの場をかりて書き込まさせて頂きました。
ですが私の不注意と努力不足で誤解?を招いたり、
皆様を不快な気分にさせてしまって大変申し訳ありませんでした。

偽海保妻さんのお言葉の通りだと思いますし、そういう風に
応援してくださる方がいるとおもうとこちらもとても励みになります(^^
もっと自分に厳しくし、偽海保妻さんのご期待にそれるような
立派な海猿になりたいと思います!!!
ありがとうございました。

04: 名前:偽海保妻投稿日:2005/07/28(Thu) 23:00
我が家に本があります。
きつい言い方にもめげずに、お礼の言葉を述べてくださる若者に。
既にご存じてしたらすみません。
成山堂書店 海上保安大学校・海上保安学校採用試験の傾向と対策(問題例と解答)
海上保安入試研究会編 2,600円
確かに学生には高価かもしれませんね。すみません。
ここに書くと他の方にも知れ渡るでしょうが、勉強するのは自分です。
そして、私が知る限り(個人的意見ですが)、お勉強ができるかではなく、
その後、自分がどうしたいか、海保に入って何をしたいのかを問われると思います。
確かに、最低の学力ラインを通過してからではありますが、
部活が何かわかりませんが、それだけ打ち込める自分の気持ちを大事にしてください。
そんな自分に自信を持って臨んでください。
試験は単なる通過点です。その後ですよ。
がんばってくださいね。
偉そうに言ってごめんなさいね。
でも、安易に流されずに偽海保妻の夫の同僚となるべきヒトを応援します。
頑張れ!

05: 名前:ななし投稿日:2005/07/29(Fri) 09:29
俺は過去問も大事だけど、やっぱ3種と地方公務員の問題を何回もやった方がいいと思うよ!!

3冊の問題集を何回もやった結果41点取れたんで、頑張って勉強してみてな^^

06: 名前:元気君投稿日:2005/08/04(Thu) 21:50
ぼくは海上保安官になるための勉強があんまりよくわかりません。
この前、過去問をかってみたの出すがピンときません。
また、部活が忙しくあまり勉強することができなかったりします。
参考書なども買って勉強したりしてますがあまりよく分かりません。
いい勉強の仕方を教えてください。

07: 名前:海猿母投稿日:2005/08/05(Fri) 14:53
息子は私立高校で野球部に所属しておりました。大学へ行くより、
公務員の勉強が集中して出来るのではと、法律専門学校へ入り
2年の時、10月の採用試験に合格しました。、どうしても海猿になりたい
という熱い気持ちがあれば、方法はいろいろあると思います。担任の先生
などにも相談すれば、良いアドバイスが頂けるのでは。頑張って立派な海猿
になって下さいね。

08: 名前:元気君投稿日:2005/08/05(Fri) 16:07
アドバイスありがとうございました。さっそく担任の先生に相談してみます

■トップに戻る リロード  単独スレ表示



183: 今年の特別募集の倍率について  全レス

01: 名前:ちゃとら投稿日:2005/04/02(Sat) 23:26
採用予定人数60名ってすごくすくないですか?やっぱり倍率も上がるんですか?

■トップに戻る リロード  単独スレ表示



184: 航空機操縦職員について質問  全レス

01: 名前:佐藤投稿日:2005/01/31(Mon) 06:01
どなたか庁内の事情に詳しい方がいらっしゃいましたら、お尋ねしたいのですが。
固定翼から回転翼へ(又は、その逆)の配属転向ということはあるのでしょうか?
もしあるとすれば、その頻度はどのくらいでしょうか?
おねがいします!

02: 名前:Clearance投稿日:2005/03/10(Thu) 04:43
俺の教官は海保出身だったんだけど、固定翼&回転翼だったと思う。
詳細は知りません。
キビシーお方でした。。。

03: 名前:投稿日:2005/03/22(Tue) 11:34
過去ログ見てたら、そういうこともあるようなこと書いてあったよー

■トップに戻る リロード  単独スレ表示



185: 海上保安学校を受けようと思っているのですが、  全レス

01: 名前:ガネ投稿日:2005/01/19(Wed) 20:56
高校二年生なんですが、いろいろ調べると、とても難しく感じます。
訓練もとても大変そうに思えます。
実際に保安学校に行っていた方のお話を聞いて見たいのですが?
どなたか、試験と学校での訓練の事をおしえてください。

02: 名前:梅太郎投稿日:2005/03/10(Thu) 20:27
私は神戸の高2です。自分の目で見るのが一番ですよ。私が見学に行った時は、雨の中で訓練していました。
実際の仕事は悪天候で活動しなければ行けないのだから、少々の事でへこたれてはいられないなあと思いました。
精神的につらそうでした。受験までにはまだ時間があるので、距離的に可能ならば、実際に保安学校に見学に行ってみてはどうですか?

■トップに戻る リロード  単独スレ表示



186: 海上保安学校の寮生活について  全レス

01: 名前:だいごろう投稿日:2005/03/24(Thu) 23:45
今年の4月から舞鶴にある海上保安学校に入学するのですが、寮生活に必要な物は何がありますか?
入学案内を見ても、必要最小限のことしか書いていないのでよく分からないんです。
校内の売店にある程度のものは売っているらしいのですが・・・。
これがないと困る!又は困った!という経験のある方がいらっしゃったら、どなたか教えてもらえないで
しょうか。お願いします。

■トップに戻る リロード  単独スレ表示



187: 無線通信士による採用者について  全レス

01: 名前:しゅう投稿日:2004/10/30(Sat) 10:02
どなたか無線通信士による採用者いませんか?
@採用後はどんな仕事をするのでしょうか?
A技術系なので、機器の修理等はするのでしょうか?
B保守等はどこかの会社に委託せず自分でするのでしょうか?
よろしくおねがいします。

02: 名前:ジャンク投稿日:2004/10/30(Sat) 23:06
今年の海技従事者等の有資格者を採用する海上保安官採用試験のうち,
無線従事者(通信・技術)に必要な資格は
基本的には無線通信士となっていますから,...

(1) 採用後の仕事は,巡視船の通信士か情報通信管理センタの運用員(通信士)が
  最初の仕事になると思われます。
(2) 巡視船の場合,基本的には通信士による修理となるのですが,
  このごろは機器が基板化されていますので,故障した基板を探し
  交換することがほとんどです。
  (最近の機器ほとんど故障しませんし,故障した場合は現場での修理はほぼ不可能です)
(3) 保守の意味が不明確なのですが,一般的に,無線機器の調整は乗員が行います。
  電波法上の無線局検査も基本的には巡視船の通信士が対応します。
  交換した故障基板はメーカで修理することとなります。
これくらいで,よろしいでしょうか?

03: 名前:しゅう投稿日:2004/11/14(Sun) 22:53
お返事が遅れました。すみません!
丁寧な回答ありがとうございます。
参考にします。

■トップに戻る リロード  単独スレ表示



188: 質問です  全レス

01: 名前:HMS@某所投稿日:2004/12/27(Mon) 11:10
みなさん、こんにちは。

 ちょっとお伺いしたいのですが、有資格者で海保に入庁される方は
よく居ますが、逆に保大出や保学出で一般商船や他官庁に卒業後
(=免状取得)、転職する人間はどの程度いるのでしょうか?また防
衛医大のように最低勤務年数を区切った任官義務規定などはあるの
でしょうか?

 先日、某国内客船で保大出の2/Oを見たので非常に気になってい
ます。よろしくお願いいたします。

02: 名前:学生投稿日:2004/12/31(Fri) 23:27
とりあえず任官義務規定はないよ。

03: 名前:HMS投稿日:2005/01/01(Sat) 19:48
学生さん、ご返事ありがとうございます。
そうすると一種養成施設であっても海技免状の取得(=乗船履歴)が
できないように思うのですが、どのようにしているのでしょうか?
お手数をおかけして恐縮ですが再度ご教示いただければ幸いです。

04: 名前:ジャンク投稿日:2005/01/03(Mon) 12:16
本科(4年)+専攻科(6月)が一種養成施設の教育期間に該当しますので,
専攻科修了後の10月期の口述試験に合格すれば
めでたく最短で3級海技士の資格を取得することになります。

それで,商船の職員になりたいのであれば,専攻科修了後に
海上保安庁を退職する道を選ぶことになると思われます。

05: 名前:HMS投稿日:2005/01/03(Mon) 19:46
ジャンクさん、ご返事ありがとうございます。

 このスレの趣旨は以前保大→海自幹候校と行った人間が多数いたので、規制が
かかった時期があると耳にしたので、義務規定が存在するのかどうか確かめたか
ったのです。

>専攻科修了後の10月期の口述試験に合格すれば
>めでたく最短で3級海技士の資格を取得することになります。

 ということは海上技術学校(旧海員学校)のような限定(航海3ヶ月、
機関6ヶ月)はつかないということですね。

 それにしても一級や二級の乗船履歴はどのように付与しているので
しょうか?ある船の船長で他省庁出向(実に3分の1)が多く、「免状の
履歴あるのか?」って人がいましたが・・・

06: 名前:ジャンク投稿日:2005/01/04(Tue) 20:59
とつぜん,国内客船から海自にとばれると困るのですが,...

>義務規定が存在するのかどうか確かめたかった
学生さんのfollowのとおり,過去も・今も,義務規定はありません。

>一級や二級の乗船履歴はどのように付与しているのでしょうか?
海保といっても特別な優遇措置は受けていませんので,自助努力で,
必要な乗船履歴がついたら,すみやかに口述試験を受けているようです。
http://homepage2.nifty.com/wakabakai/sotsugyosei.html [source] [check]
若葉会のページにもあるように,20才代・30才代は2〜3年の周期で
船上勤務と陸上勤務をこなしていて,この間に取得しているものと思われます。

07: 名前:HMS投稿日:2005/01/05(Wed) 02:01
ジャンクさん、こんにちは。

>とつぜん,国内客船から海自にとばれると困るのですが,...

 ああ、すみません。義務規定についてでしたので混乱させて申し
訳ありません。

>学生さんのfollowのとおり,過去も・今も,義務規定はありません。

 そうするとHさん(元教授)はなぜ受験できなかったのか?という疑問が
ついて回ります。この人の二期上の人間は海自幹候校に実際入っていま
すので、規定がないとすると「指導」ぐらいしか思いつかないのですが・・・

>20才代・30才代は2〜3年の周期で船上勤務と陸上勤務をこなしてい
>て,この間に取得しているものと思われます。

 うーん。私の周りの人間だけが特別なのかなぁ・・・卒業後厳原以外、巡
視船艇に乗ったことがない人間や、WMU,防衛大といった大学院に留学しっ
放しが職場に実際にいます。二級はとりあえず、1年(大きさによっては2〜
3年)乗れば付きますが、一級は官庁船はかなり乗らないと付かないんじゃ
ありませんか?

 こういうことは業務手引には書いてないんですよね・・・・

■トップに戻る リロード  単独スレ表示



189: この問題解ける人いませんか?  全レス

01: 名前:コン投稿日:2004/12/30(Thu) 20:56
潜水業務を行う場合の緊急浮上等に関する次の記述のうち、誤っているもの
はどれか。

(1)スクーバー式潜水の場合に救命胴衣を使用して浮上するときは、救命胴
  衣はなるべく浮上開始当初から使用する。
(2)緊急浮上を要する場合、なるべく潜水業務用時間表による第1回の浮上
  停止を行い、その後は浮上停止を行わないで法定の速度で水面まで浮上さ
  せる。
(3)浮上後は体を動かさないようにして再圧室に入れ、作業圧力まで加圧し
  て異常がなければ、直ちに第1回の浮上停止の圧力まで減圧し、その後は
  潜水業務用時間表にしたがって減圧する。  
(4)緊急浮上後に行う再圧減圧は、浮上後3分以内に開始する。
(5)特に緊急を要し、途中で浮上停止を行う余裕がない場合には、安全な範
  囲内でできるだけゆっくり浮上させる。

特殊な環境等での潜水に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。

(1)水の熱伝導率は、空気と比べると23倍以上もあり冷水中では体熱の損
  失が大きい。
(2)冷水中ではウェットスーツよりドライスーツの方が体熱損失が少ない。 <省略されました> [全文を見る]

02: 名前:あっ投稿日:2005/01/02(Sun) 21:00
わからん

03: 名前:お正月投稿日:2005/01/05(Wed) 23:23
コレって何の問題ですか?

04: 名前:いとちん投稿日:2005/01/08(Sat) 19:01
1325かなー!

05: 名前:こす投稿日:2005/01/13(Thu) 12:07
(1)

06: 名前:シン投稿日:2005/01/22(Sat) 16:33
答え。1

■トップに戻る リロード  単独スレ表示



190: 保大からパイロットに  全レス

01: 名前:とむ投稿日:2004/06/20(Sun) 00:02
保大から保安庁の航空機パイロットになることは可能ですか?可能であればいつからどこで訓練等をうけるのですか?また倍率などは?どこかで見かけたんですが可能であり、空自で訓練とありましたがほんとうですか?質問を羅列してしまいすみません。

02: 名前:飛行士投稿日:2004/06/20(Sun) 17:56
空自ではなく海自の幹部候補生課程ですね。
多少、下スレの「航空整備士になりたい!」に書き込みましたので、
参照をお願いいたします。
質問がございましたら、なんなりとどうぞ。

03: 名前:ジャンク投稿日:2004/06/20(Sun) 21:25
>>02
の飛行士さんの説明に付け加えるとすれば,...

海上保安大学校同窓会の説明
http://homepage2.nifty.com/wakabakai/sotsugyosei.html [source] [check]
によれば,
>卒業後、海上自衛隊で1年8ヶ月の教育を受け
専攻科修了後すぐか,修了後1年以内に
海自の小月基地(山口県)で訓練を受けるようです。

>海上保安大学校出身のパイロットは44名
20年間現役であるとすれば,一期あたり約2〜3名で,
一学年の定員(募集人員)が45名とありますから,
あとは電卓をたたいてみて下さい。
もっとも,45名全員がパイロットを希望するとは思えませんが(?)

04: 名前:B412投稿日:2004/06/21(Mon) 20:51
保大に場合は専攻科終了後、翌年の秋(9月)に海自の山口県小月基地に行きます。
そこの小月教育航空隊で約4ヶ月地上で座学を行います。
その後、12月位から201教育隊で約10ヶ月実機訓練をT−5で行います。
飛行時間は約100時間くらいだったと思います。
小月はここまでで、その後は、徳島にある202教育隊で訓練を受けます。
機体はTC−90です。ここも飛行時間は100時間くらいだったと記憶してます。
ここで、事業用操縦士(飛行機)の陸上多発タービンの実地試験を受けて、
はれて、合格すると、どこかの航空基地へ赴任することとなります。
何人か途中でエリミネートする人もいますので、がんばって勉強してください。
トータルの海自での訓練期間は約1年7ヶ月か8ヶ月くらいだと思います。

05: 名前:とむ投稿日:2004/06/21(Mon) 22:50
みなさん本当に丁寧なお返事ありがとうございました。頑張って勉強する気が出てきました。

06: 名前:新人保安官投稿日:2004/07/03(Sat) 12:48
海保のパイロットになりたいんですかー。固定翼なら自衛隊に研修に行かないとなれませんが、回転翼(ヘリコプター)なら保安学校にある航空課程に行かないとなれないよ。

■トップに戻る リロード  単独スレ表示


ログ検索  リロード  前のページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 次のページ  総てのスレッド  スレッド総数 384181 - 190 を表示


管理者 jun 2chTypeBBS Ver.2.1 build 2 改造版  -- Ahhan ! BBS Ver 2.55e --