高校⇒保安学校
最初から mode
■板へ戻る
▼下へ 最新
次頁
01 ) 松龍
[2009/05/24(Sun) 14:30]
こんにちわ。
自分は、海上保安学校志望の中3です。
高校⇒保安学校と考えていますが、高校⇒大学⇒保安学校と進むと何かメリットもしくはデメリットはありますか?
また大学進学率のいい高校から保安学校に入学する人っているのでしょうか?
ご存知の方お願いします。

02 ) 元
[2009/05/29(Fri) 22:53]
前半部分だけお答えします
保校志望であれば早く入った方が給与面で有利です
一般大学経由はメリットがないことがデメリット
入庁すれば部内学歴は 保校卒 特修卒 保大卒の三つしかありません

03 ) よびひん
[2009/05/30(Sat) 00:34]
分校研修科「終了」という方も多いですよ。(-_-;)

中学校3年で、あまりメリ-デメを考えるのも「なんだかなぁ・・・」という気がします。
留学したいとか、一度社会に出てみてから入庁したい、などと何かしら夢や希望があるなら、
自分の希望を考えて進路を選ぶ方が、自分の人生にとって悔いはないですよ。

動機でも20年以上勤務すれば、同じような経歴でも±8号俸くらい(2年分くらい)の
給与の差が出ること
<省略> [全文]

04 ) 元
[2009/05/30(Sat) 22:09]
よびひん様 ゑ

失礼しました
海上保安学校の分校ですし管区内異動からも保校と考えておりました
昇任は号俸が下のうちに切り替わった方が直近上位への上昇幅が大きいし
ずっと積み重ねになるので結構効くと思います

05 ) よびひん
[2009/05/31(Sun) 00:11]
元さん、給与の上がり方の一般原則でいえばそうでしょうね。
全員が同じ境遇で、同じ職務で、同じ能力ならば。
ただ、上にも書いておきましたが、長い年月過ごすと特昇だの個人の経歴・成績などで、
2年(±でいえば4年)くらいの差は当然出てきます。
当たった事件や事故という、いわば「運」のようなものもあります。
まぁ、こんなことは入庁してから知ればよろしい。枝葉末節の部分です。

私が本当に言
<省略> [全文]

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
次頁

管理者:jun
KoMaDo-1.5a