海上保安庁で働く商船・海事系大学出身の方・・・
■板へ戻る
▼下へ 最新
最初から 次頁
08 ) 弓削
[2005/09/18(Sun) 19:21]
>偽商船大生へ
私も高専出ています。
舞鶴受けられる年齢なら、まずは舞鶴を受験すること。
舞鶴と門司では、入庁後の処遇に格段の差があります。
管区によってまちまちですが、、中部地区にある管区はかなりその差が大きいと、入庁している高専先輩から聞きました。
私はその隣の近畿地方の管区ですが、その差は小さく感じます。
どちらかと言えば実力主義的な管区です。
20年程前は、門司は20歳から受験可
<省略> [全文]

07 ) 元商船高専生
[2005/03/25(Fri) 00:02]
>偽商船大生へ
元高専OBの現職ですが、
能書きたれて、つべこべ言わずに飛び込んでみれば?
高卒or一般大学卒を理論と実践とやる気で負かせてみれば?
私は、某瀬戸内3校のどこかの商船高専出身の門司出ですが、
先輩はたくさん海保にいます。 でも自分が頑張って自己主張して
一生懸命仕事をすれば、何処出身とか関係ありません。
特修科も先輩は一杯いますよ。
しかし、特修科に行って何がしたいか、
<省略> [全文]

06 ) てきと〜
[2005/03/05(Sat) 21:04]
>偽商船大生さん
 あんまり試験のことを気にしてもしょうがないですよ。
特修科の試験といっても、まちゃくちゃ難しいわけではありませんし
まだ保安学校にも入ってないみたいなので
受けられるのは3年以上先の話です。
まずは入学試験の勉強を頑張ればいいかと

05 ) 偽商船大生
[2005/02/20(Sun) 00:41]
>HMSさん
 そうですか☆ありがとうございます!!結構成績悪いんで商船系のこと
聞かれると答えられないかも知れません・・・(><)
 舞鶴から入る方もいらっしゃるんですね。門司が24歳以上に引き下げら
れたと言っても採用少ないですからやっぱり舞鶴から入るのが近道のよう
な気もします。2回しか受けれませんが・・・

 特修科の記述式試験とは、内容的にはどういったものなのでしょうか??
<省略> [全文]

04 ) HMS
[2005/02/19(Sat) 22:23]
>将来の参考になると思うのでお聞きしたいなと。。。

 前の職場に準大手出身の船長経験者で門司組がいました。
外航経験者ですので、大体毎日家に帰れる海保は生活面や
待遇面で非常に良いと言っています。給与も額面と手取りが
違うので手当を勘定に入れれば商船時代とそうは変わらない
そうです。

 後悔というほどではないそうですが、あくまで「海上保安官」
であるため、海上保安官としての
<省略> [全文]

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
最初から 次頁

管理者:jun
KoMaDo-1.5a